※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

人と比べても意味ない理由を教えてください!

人と比べても意味ない理由を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰 

相手も見えないところで悩んでたり苦労してることもあるからですかね☺️
そしてそれは自分には分からないことだったりするからです。

はじめてのママリ🔰

比べる人って現状しかみてないからです。あの人は裕福でいいなーとか。

いやいや、それまでに積み重ねてきた勉強や仕事などの努力はみてませんからね、、

はじめてのママリ🔰

人それぞれ悩みの形は違うし、幸せも違うからです🤔学歴がある人、お金がある人ってだいたい苦労してたり努力してたりするし比べる暇があるなら、資格をとったり、お金を稼げばいいだけなので🤔

バナナ🔰

その人と自分は違うからです。
何を基準にしているかにもよりますが、他人とは違って当たり前なので意味がないんです。
容姿も違えば考え方も違って当たり前だし、性格も生きている環境や境遇も違うだろうし。
全てが全く同じでなら比べようがありますけどね。そんな人いません。
それが性格であり、個性であり、特性なんだと思います。

はじめてのママリ🔰

ただ比べるだけでは意味ないです。石原さとみを眺めても明日から同じ顔になれるわけじゃないのと一緒です。
刺激をうけて良いところを分析して取り入れてみるなら意味あると思います。

はじめてのママリ🔰

人と比べても、上を見て僻み妬み嫉みの感情が生まれるか
下を見て優越感に浸るかのどちらかですよね?😅

僻み妬み嫉みの感情は負のスパイラルですから、そんな感情を持たないように人と比べない方がいいと思います😊

ちー

自己成長につながるのであれば、比べても良いと思っています!
人と比べて、良いな〜って思った時というのは、自分が欲しかった事なので、自分も手に入れようと頑張れるので良い気づきになります!