※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
子育て・グッズ

最近小3の娘に自分の部屋がほしいと言われて5歳の妹と一緒の姉妹部屋を…

最近小3の娘に自分の部屋がほしいと言われて5歳の妹と一緒の姉妹部屋を作りました。
今まではお布団で私も一緒に寝てましたが新しく子供用ベッドを用意して、2日くらいはルンルンで姉妹で仲良く寝落ちしてたんですが最近夜中に起きて泣いてたり私のところに来て寝れないとか怖いとか言ったりで🤔(妹は何もなく爆睡です😂)
やっぱりまだ私も一緒の部屋で寝てあげたほうがいいですかね😣💦

私自身、家が狭く成人してもずっと親と一緒に寝てたせいか1人でなかなか眠れなくて😨
こどもはそうはなってほしくないなーと思ってたりするんですけど、
皆さんはいつまでお子さんと一緒に寝ますか?

コメント

めいめい

私が中1から自分の部屋で寝だしたので、子どもも遅くても小6くらいから練習して中学からは1人で寝るようにしたいです。
もっと早くに自分から1人で寝たいと言い出したら、結果無理でもいいから一旦試させてあげたらいいかなーって思っています。
私の友達の子どもが4歳で既に1人で寝ているので、我が家も本人の要望さえあればいつでもそうできるように、空き部屋2つつくっています🏠