
夜用ナプキンが不快で、25歳まで昼用を使って寝ていました。今は夜用を使っていますが、やはり嫌です。皆さんはどう思いますか。
汚い話ですが、、
夜用ナプキンが気持ち悪すぎて(不快すぎて)、
25歳くらいまで夜でも多い昼用のナプキンを後ろの方につけて寝ていました(笑)
もちろん運が悪ければ起きた時パンツもズボンもシーツも血だらけなのですが、
それをシーツ洗うのも苦じゃないくらい夜用ナプキンが嫌いでした!
もう一度言いますが、汚い話ですみません(笑)
25歳くらいから、諦めを覚えて気持ち悪くてなかなか寝られなくても夜用ナプキン使うようになりました。
私みたいに昼用を後ろ側につけて寝てたって方いらっしゃいませんよね?🤣
今は夜用使っていますが、今でもめちゃくちゃ嫌は嫌です!
皆さんは夜用いやじゃないですか?😭
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
超熟睡ショーツおすすめですよ☺️

akane
夜用は違和感はありますが、それよりも後ろ漏れしてしまうことが嫌です。

はじめてのママリ🔰
夜用ナプキン長いし蒸れますよね😭
生理のアイテム使うのは嫌ですか??💦
-
はじめてのママリ🔰
タンポンや月経カップなどです🩸
- 9時間前

はじめてのママリ🔰
北海道から関東に引っ越してから夜用蒸れて使うのやめました😂
ユニクロの吸水ショーツ、タンポン、昼用のセットで使ってます😊

はじめてのママリ🔰
慣れるまで違和感ありましたが、シンクロフィット使ってます。つたいもれがしにくくなったので、大きすぎないナプキンでも寝られてます。

やまやま🔰
夜用への違和感は私はあまりないですが、
昔、夜用を書い忘れた時に、昼用を前と後ろに二つ付けて寝たことがあります。後ろ漏れもその時はなかったです。
経済的ではないですが、シーツ洗う手間は省けるかもしれないです!

はじめてのママリ
シンクロフィットおすすめします!
これと昼用の大きめのやつ付けて寝てます😊
コメント