

はじめてのママリ🔰
私は放置子とは思いません。
小2だと近くの公園なら付き添いしません!

きき
全然放置子じゃないです😳
小1から親なしで公園行かせる家庭多いですよ。

なた
ご飯がなかったりしたらそうかもしれませんが、きちんと用意して公園に行ってるのも把握してればそんなことないと思いますよ😌🩷
はじめてのママリ🔰
私は放置子とは思いません。
小2だと近くの公園なら付き添いしません!
きき
全然放置子じゃないです😳
小1から親なしで公園行かせる家庭多いですよ。
なた
ご飯がなかったりしたらそうかもしれませんが、きちんと用意して公園に行ってるのも把握してればそんなことないと思いますよ😌🩷
「学童」に関する質問
仕事復帰について悩んでいます。 年長、年少、1歳の子どもがいます。 現在、1歳の子どもの育休中です。 育休は最長3年取れるので、3年で申請しているのですが、 ・末っ子が1歳過ぎてイヤイヤなど大変になったきてこれ…
お友達とプライベートで遊んだ事がないって後々影響出てきますか?一年生の息子がいますが、連絡先知ってるママ友ゼロ、県外に嫁いだので友達もいない、旦那も仲のいい友達は県外にいて全く親が友達と遊びに行く機会のな…
とっても気になる求人を見つけました。 ずっと仕事を探していて、これなら私も出来るかもしれない!!と思う求人です。 ただ時間が最低でも15時まで。 小学2年生の息子をどうしようか悩んでいます。 長女はデイサービスな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント