

M.K
私もそれくらいの周期の時に
茶色のオリモノ出ました。
夜中だったので、
携帯で色々調べてはマイナスに考えて、不安になって、って感じで、
次の日の朝一で受診しに行き、
そしたら血の塊があるけど、
少量だし大丈夫との事で、
出血を止める薬だけ貰いました。
それからすぐ塊もなくなり、
今のところ順調です!!
不安になるかもしれませんが、
茶色のオリモノは初期によく出る事もあるみたいですよ。
一番安心出来るのは病院だと思うので、
見てもらった方がいいかと、、。
赤ちゃんはきっと大丈夫です❤︎

みみも
6w2dくらいの時に茶色のオリモノがでて翌日受診しました。切迫流産の診断で1週間仕事休みましたが出血自体は2日程でおさまりました。
問題なく妊娠継続中です。
明日受診したらいかがでしょうか?
私もけいりゅう流産経験してますので不安な気持ち良くわかります。

はな
お早いご回答ありがとうございます〜😭今まさしく検索魔と化しています(笑)
明日の仕事を半日で切り上げて受診してきたいと思います!
最後の"大丈夫です"というお言葉、とっても救われました♡
本当にありがとうございます(*^^*)

はな
嫌な事を思い出させてしまい、申し訳ありません…。
そうですよね!ダメにしろ、大丈夫にしろ、受診してみなきゃわかりませんもんね!
明日さっそく行ってきます!
背中押されました(*^^*)ご回答ありがとうございます♡

はな
ご回答ありがとうございます!
前回の妊娠でも茶オリはなく、今回はじめてなので相当ビビってます💦
明日さっそく受診してきます!
嫌な事を思い出させてしまいスミマセンでしたm(__)m
今は妊娠継続されているという事で、私も赤ちゃんを信じてみます(*^^*)
助かりました♡

eriちゃん
おはようございます♪
私も繋留流産の経験あります…
それから赤ちゃんを授かって、嬉しいはずなのに不安な気持ちと毎日戦ってます!
私も茶おりものがでたときは、すぐ病院に行きました!心配がある時はすぐに病院に今も駆け込んでます!先生いわく、おりものがピンクや茶色のときは、心配いらないと言われました。生理の二日目のような鮮血があるときは、危ないけどねって言ってましたよ。
初期ではよくあることで、歩いているときや、排便をしたときなどだけでも、ピンクや茶おりもの出やすいようです。
私も日々不安だらけですが、毎日赤ちゃんに声を掛けてます(^^)
次こそ、私たちのところに可愛い赤ちゃんが生まれてきますように…♡お互い乗り切りましょう♡

はな
コメント有難うございます(*^^*)
先ほど病院行ってきました!
赤ちゃんは無事で、オリモノも心配いらないとのこと。
ほんと、次こそは順調にいってほしいですね♡赤ちゃんを信じて頑張りましょ♡
コメント