
保育園の連絡帳について、皆さんはいつ記入していますか?前日に書くのか、当日に書くのか、また、体調不良の場合はどう処理していますか?手書きの連絡帳の書き方を教えてください。
保育園の連絡帳(手書き)について
4月から保育園に預けていて、5月1日復帰予定です。
保育園の連絡帳が手書きで、0歳児は毎日家庭の様子を記入しないといけないのですが、みなさんいつ書いてますか?
前日の夜に書く?当日の朝?
前日書いて朝に熱とか出てお休みにする場合、そのページは残したままですか?大きくバツや斜線引いたりしますか?
今は9時に預けるので余裕があるため朝に書いていますが、仕事始まったら書く余裕ないのかなと思いました(すでに書くネタが無くなってきてるのもある)。
上の子が通ってた園はアプリだったのと、旦那が出勤時間遅く旦那が朝の送りをしていたので、私が通勤中に書いて送信してました。
手書きの連絡帳の方、どうしてるのか教えてください!
- さちこん(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝に書いていました💦
一番バタバタで忙しい時間ですが、
寝る前と起きてからだと
様子が違ってる時があるし、
前の日書いてバッテン✕してお休みしたりするのもなーと思って。

はじめてのママリ🔰
朝ごはんの内容まで前日の夜に書いてます😂休んでもそのままで次のページに書きます。
-
さちこん
朝ごはんまで!でも事前にご飯決まってるならそれもありかも?
みなさん、意外とそのまま残してるんですね!
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前

ママリ
エピソードとか家での様子については夜書いてます!
もし体調面で変わりあった場合は朝付け足して書いてます。
私は朝体調不良でお休みになった場合も、そのままページは残してます。
-
さちこん
エピソードさえ夜に書いてれば確かに朝時短になるかもしれません!
みなさん、お休みしたページを残してるんですね、参考になります!
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前

はじめてのママリ🔰
全く同じことで悩んでいましたww
私も時間に余裕のある時は朝書いてるんですけど、朝早くてバタバタする時は前日の夜に書いてます💦
もちろん朝なにか様子が違えば➕で書き足しています!
みなさんどうしてるのか
気になってました🤣
-
さちこん
私の質問が参考になったら良かったです!
なかなか他のママさんに聞けないですよね。
確かに夜に書いて、朝付け足すっていうのが1番無難なのかなーと思えてきました。朝書き忘れなければ…。
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前

ままり
前の日に書いてましたよー!😂
-
さちこん
夜に書いておくほうが朝ゆっくりできますもんね!
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前

ママ🔰
基本夜に書いて、
朝は旦那送迎でノート出し忘れたらエピソードひねりだすのしんどいので、
日付のみ修正テープして上書きしてました😅
上の子、3年間、
下の子2年間、
スマホにネタ帳のようにメモしてましたが、
1行しか書いてないって他の保護者に聞いて、
書きすぎてたかな?とびっくりしました😂
-
さちこん
ほんとエピソード捻り出すのしんどいです。スマホにメモいいですね!今度から試してみます😊
あまり書かないのも気持ち的にちょっと…なのでネタ帳参考にさせていただきます!
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前

mama🍓
夜のうちに食事内容や寝た時間など書けるところまで書いて、当日の朝にその他を書いてました😀時間がないときは家庭での様子はサラッと短く書いてました😆
-
さちこん
夜のうちにある程度書いとくのありですね!
みなさんに聞くまで全部一気に書かないとと思っていました!
教えていただいてありがとうございます!- 9時間前
さちこん
朝忙しいですよね😣
そうなんですよ、なんか前の日をバツするのもなとも思い…複写式の連絡帳を使っているので先生方がどうするのかも分からず…。
教えていただいてありがとうございます!