
17時まで学童に行っている小学1年生のお子さんの水筒のサイズを教えてく…
17時まで学童に行っている小学1年生のお子さんの水筒のサイズを教えてください。今の季節は500ミリリットルでもほとんど中身が残っているのですが、夏に向けて新調しようか迷っています。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
今は470で足りてますが、800と1Lも用意してます🙂おかわりは学童でもらえますが夏場とか一瞬なので1Lでも無くなっておかわりもらったと兄からは聞いてました!
17時まで学童に行っている小学1年生のお子さんの水筒のサイズを教えてください。今の季節は500ミリリットルでもほとんど中身が残っているのですが、夏に向けて新調しようか迷っています。
はじめてのママリ🔰
今は470で足りてますが、800と1Lも用意してます🙂おかわりは学童でもらえますが夏場とか一瞬なので1Lでも無くなっておかわりもらったと兄からは聞いてました!
「学童」に関する質問
海外みたいな仕切られるお弁当箱を探しているのですが、オススメありますか? 学童用です。フードマンがインスタで小学生のお子さんが使っていたので良さそうで買ってみたんですが、私にも子どもにも固くて🥲 漏れより仕…
平日9-17時で働いています。 小1学童、年少保育園で、職場から保育園までは1時間かかるのでお迎えは18時過ぎます。 自宅に着くのは18時45分〜19時です。 (17時ぴったりに上がれなかったり渋滞していると遅くなります) 上…
浜松市の学童について教えてください🙇♀️ 来年入学(旧中区)で学童の申し込みもする予定なのですが、学童も保育園と同様に激戦なのでしょうか?😣 ・就業時間80時間(パート) ・同居の祖父母あり(祖母は午前パート) ・小一 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント