
コメント

るんこ
児童館の先生は、どの当たりに幼さを感じるのでしょうか?
性格もありますが…たくさんの人との関わりで学ぶこともたくさんあるとおもいます!!

はじめてのママリ🔰
2歳でも何ヶ月かによっては全然違うと思います!うちは4月生まれなので、同じ学年でも早生まれの子は特に幼くは感じます!直接は言わないですが😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね✨同じ歳でも11ヶ月違うわけで…🥲
やはり差を感じますよね。
いまだに顔覚えてます笑😇
あまり気にしないようにしたいと思います✨- 10時間前

はじめてのママリ🔰
2歳でおさないのいみがよくわからない

ままりん🌻
どんな意図があって相手が言ったか分からないですけどそんなことわざわざ言う必要ないよな〜っては思います😞💭
確かに保育園に入ると目に見えて成長はしますけどね👀!
-
はじめてのママリ🔰
なんか初対面でしたが、なんか自分の娘は発達良い!何も悩みない!みたいなズラでした😇
園に入って成長するの期待します🥹✨
共感ありがとうございました😊- 9時間前
はじめてのママリ🔰
先生ではなく、会ってお話ししたママさんです🥲失礼極まりないですよね😭行動見て言われました。
確かに園でたくさん学びますよね💦
それに期待です🥲
るんこ
えーーー💦そんなお子さんの普段の様子もわからない方に言われたことは気にしなくて大丈夫です!失礼な人ですね💢2歳なんて伸びしろしかないので大丈夫ですよ☆お子さんのペースがあるので…お子さんらしく過ごして毎日楽しめば大丈夫です(*^^*)
園で楽しく過ごして…もしもいつも見ている園の先生に何か指摘を受けたらお子さんが生活しやすいように…働きかけていけばいいと思います☆気になることがあれば保育士さんなどにお話すれば一緒に考えてくれると思いますし!
はじめてのママリ🔰
そうおっしゃってくださりありがとうございます😊
そうですよね。指摘受けたら気にすればいいですよね🥹
今後言われても気にしすぎないようにしたいと思います🥹✨
本当にありがとうございます🙇