
小3の息子が水筒を壊され、相手の親が弁償したいと言っていますが、連絡が来ません。先生を通じて連絡すべきか、待つべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
皆さんの意見お聞きしたいです!
先週の金曜日に小3の息子が
同じクラスのお友達に
水筒を落とされて
飲み口のロック部分が割れてしまいました。
先生から電話があり何故そうなったのか
経緯は聞いて
相手の親が弁償したいとの事なので
電話番号教えても宜しいですかと連絡来たので
教えていただいて大丈夫です
と話して
この後多分連絡が来るので対応お願いします
と言われました。
その後金曜には連絡来ず
土曜日曜と待ってみましたが連絡来ずです。
私としてはまだ新学期始まって
使い始めたばかりの新しい水筒でしかも
わざと落としたとの事で
出来れば弁償して欲しいなぁとは思ってるのですが
先生経由で明日連絡した方がいいのか…
相手から連絡来るまで待つか…
皆さんならどうしますか💦?
文章読みにくくてすみません💦
- ママリ(生後10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

こまち
取り敢えず待ってみて
1週間しても連絡が無かったら
先生に連絡するかな?と思います!

Mon
電話番号が間違ってる可能性考えて、先生に確認の電話します!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
電話番号間違ってる可能性もあるの思いつかなかったです🥹
一応聞いてみます!!- 4月28日
ママリ
ありがとうございます!