
1歳2ヶ月の娘が下痢で体調不良です。泣き続けており、食事や水分補給も嫌がります。どう対処すれば良いでしょうか。
下痢で体調不良の1歳2ヶ月の娘。どうしてあげたらいいかわかりません。
火曜日から下痢が続いている娘(熱はなし)、最初は下痢だけで元気だったのですが昨日から泣いてばかりで、テレビを見せてる時だけ落ち着いてられることも多いので泣きっぱなしも可哀想で一日中テレビに頼りっぱなしです。
今日はテレビ+立って抱っこでなんとか泣かないという感じの時間もありました。
お尻はそんなに赤くないですがお股を拭く時嫌そうなので痛いのだと思います。
ごはんは普通のご飯・お粥・うどんは嫌みたいで食パンや蒸しパンは自ら手を伸ばすので食欲はあって食べたいのかなと思いあげましたが今日は食べつつも泣いていました。
水分補給も嫌がるのであまり食事の時飲めなかったらスポイトでお水をあげたりしています…
とにかく一日中泣いて可哀想ですし、何をしてあげたらいいのかわかりません。
下痢だけでこんなに泣くのかな?と、、
お医者さんには行きましたがウイルスを出している途中の下痢だから何日が続くのは普通とのことで整腸剤を出されて終わりました。
ご経験がある先輩方、アドバイス、もしくは励ましなどお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

るんこ
可哀想だし、ずっと泣かれると大人もストレスたまりますよね💦食事食べれているのはよかったです!
お腹が痛いとか…お尻が痛いとかいつもと違う不快感があるんでしょうね。
もしもおしりやおまたが荒れてたりするなら小児科で塗り薬を出してもらうと結構早めによくなりました!うちも2週間以上下痢が続いて不機嫌だし、おむつ替えのとき大泣きしてました😭
お水じゃなくてジュースにしてみるとか…。好きな物があればそれをあげてみてもいいのかなーと思います!

ちゃぽ
おしりは拭くと痛いならぬるま湯で洗ってあげて、柔らかいタオルで優しく押さえ拭きがいいです。洗剤ボトルみたいなもの、100均で売ってる柔らかいもので、オムツの上でピューって流水で流してあげる。あとは、ワセリンをしっかり塗って保護してあげてはどうでしょうか。小児科でちゃんと見てもらえば処方してもらえますし、亜鉛華軟膏も出してもらえるかも。
お茶や水が取りにくいならジュースや、ジュレはどうですかね?糖分が気になるなら、ふるふる柔らかめの甘さ控えめのゼリー、お母さんが作ってあげてもいいと思いますよ。
テレビやジュース頼り、こんな時は頼っていいです、治るまでの一時です。お子さんが少しでも楽に過ごせるといいですね。お大事にしてください。
-
ちゃぽ
もう軟膏は出してもらってたんですね、失礼しました。
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご回答にお優しいお言葉、ありがとうございます😭
お尻を洗う方法とても参考になります!それならお風呂に行かなくてもよくて手軽でできる気がしてきました!!😭
ゼリーの作り方調べてみます!
テレビに関しても罪悪感があったのでそう言ってもらえて少し気が楽になりました、ありがとうございます😢🤍- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😢
確かに少しでも食べれているのはよいのですが、少し前まで好きだったものも食べなくなってきたりで難しいです😭
軟膏はもらっていて塗っているんですが、日に日にオムツ替えの時泣くようになっております、、
るんこさんのお子さんも下痢が続いているんですね💦早く治りますように…
ジュースはまだあげたことがないのですがこのまま水分取れなそうなら検討します。
ありがとうございます!