※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

嫁と姑ってなぜこんなに合わないのでしょうか?

嫁と姑ってなぜこんなに合わないのでしょうか?

コメント

メグミ🧒♥️👶

やはり他人だし、まず育ってきた年代も環境も全く違うから難しいんでしょうね。。
私は旦那とすら合わないなーって感じる事多いです🙄

ほんっっと同居じゃないのがせめてもの救いだなと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど、、、他人ですもんね!

    本当姑にイライラ・モヤモヤしてしまい😖

    確かに好き同士で結婚した旦那とも合わないことありますねー!

    同居じゃないけど、家が近いからへんに関わり多くて嫌になります🥲

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

お互い守るものがあるから?なんですかね。テリトリーに入られたくない、侵されたくないみたいに思ってしまうのかなと思います。
でも知人のところは友達みたいに仲良しなのでごく稀にそういう人たちもいますね。買い物行ったり一緒にお菓子焼いたりしててすごいなと思いました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かに守るものありますね、、、

    友達みたいに仲良しですか😳

    うちはぜぇーったい無理ですね😖

    • 8時間前
ママリ

性格だと思います!
合う人もいるので、相性ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    性格ですか、、、

    うちの姑はつねにイヤミ言ってきて、私もそれを流せないので、相性悪すぎです😖

    • 8時間前
ママリ

姑は、嫁に対して息子(旦那さん)を取られた感覚になるから、姑も自然と嫌味を言ってしまったり、所詮他人だし、同性なので敵として見るから?もあるのかなと😂

後は、義両親さんが、古い考えだと、その考えに付いていけないし、決めつけ、押し付けあると、上手くいくものも上手くいくわけないんですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なるほど、息子を取られた、ですか、、、あるかもですね😖

    うちはかっっっっなり古い考えですね!

    それはそれは合わないですね〜💦

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    下に書いてしまいました😣すみません😣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

相性と性格じゃないでしょうか?

夫と違って、義母は選んだというよりおまけで付いてきた感じなので、運もあるのかと💦

私の義母は干渉してこなくて、お祝いくれたり、よく頑張ってるね!とポジティブな声がけばかりなので普通に好きです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱり相性と性格か、、、

    私は運が悪かったんだ!!!

    お祝いですかー😳
    うちでは絶対ありえません💦

    とても良い関係で羨ましいです😊

    • 6時間前
ママリ

古い考えだと、頭が固いので、決めつけ、押し付けて世代だと思うので、合う訳がないんですよね😩

義母も古い考えで、義実家に同居なんてする気ないのに、私達がたまに義実家に顔出すってだけで、世間体を気にして、挨拶回りしないといけないって1年言われ続けて、2年後、旦那の顔立てる為、仕方なく挨拶回りしました😇

一緒に住むならまだしも、住まないのに、たまに義実家に来た時、周りから結婚したのに挨拶に来ない?と思われるのが嫌らしく、挨拶回りさせられました😇

それがいわゆる、押し付けで嫌われる、離れて義実家に近付かなくなるのに、分からないんですよね😇💥

案の定、挨拶回りした近所さんに「これから一緒に住むの?」なんて言われて😇
ほらみたことか😇💥みんな勘違いするわ😇💥って感じでした😂

その時もひと悶着あり、挨拶回りの前日になって、義姉が遊びに来るから、挨拶回りは今度にしてほしいと言われ、ブチギレて「こっちは暇じゃないんだ!誰の為に、休み取って、着る服用意したり、髪も前日慌てて染めたり、この日の為に準備したと思ってんだ!ふざけるな😇💥」と旦那にブチギレました😂

その日挨拶回りしないなら、一生しないから😇💥と伝えたら、結局挨拶回りしましたが、義母は一緒に近所は回らず、義母の友達の家に2箇所回され、その時だけ、義母も来て、それもブチギレました😇💥

見世物じゃないし、これで私達が離婚なんてなったら笑えるんだけど😇💥って思いましたw😂

こっちが求めないことを押し付けるって、好きになれる訳がないんですよね😂

結婚当初の嫁って、誰もが嫁姑バトルなんてしたくないから、問題起きないように大人しくしてるのに、姑がケンカする原因ってほとんど作ってると思うんです💦

嫁さえ可愛がっていれば、全て上手くいくのに、そこがバカなんですw😂

利口な姑は、手の平で嫁を転がすんですよね😂

嫁は、姑を無理となるまでに、何度も寄り添い、跳ね除けられ、何度も折れたりし、それで限界がきて、無理になり、姑の声も聞きたくない、存在すら嫌い、関わらない、絶縁··ってなるので、私のように義実家に嫁が寄り付かないって相当なことなんですよね😂

義実家の近所だって、旦那と付き合っていた時は顔出していたのに、結婚してから、家に寄り付かないってことは、一目瞭然で分かっていると思いますw😂
間違いなく姑に問題あったんだなとw😂

結論、嫁姑上手くいっている人は、姑ができた人なんだと思います😂

長々と失礼しました🥲