※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emam
妊娠・出産

最終月経は3月29日で、4月6日にタイミングを取り、4月7日が排卵日と考えています。生理予定日である4月22日には茶オリがあり、4月23日に検査した結果がありました。生理予定日から1週間後に再度検査したところ、線が薄いと感じています。化学流産の可能性やつわりの症状について教えてください。

最終月経が3/29〜
4/6にタイミングを取り、
たぶんですが4/7が排卵日でした。
(チクっという排卵痛がありました)

4/22が生理予定日ですが、
前日に少しの茶オリがあり、
4/23にフライングで検査したところ
写真の上の結果になりました。

そして今日、生理予定の1週間後前日ですが
再度検査したところ写真の下の結果で
なんとなく線が薄いような気がしています。
上の子2人は生理予定日の3日目頃から
くっきり線が出ていたので、
もしかして化学流産の可能性もあるのかと
思っています。
つわりの症状はあまりなく、
時折生理痛のような症状があります。
わかる方教えてください😔

コメント

·͜·ᰔᩚ

基礎体温は測られてないですか?😳

仮にその茶おりが着床出血だったとすると排卵がけっこうズレてて着床から間もないとするとそのくらいの濃さは妥当です!
内側にぎゅーと子宮収縮する痛みですか?

  • emam

    emam

    基礎体温は測っていません😔

    排卵日から考えると、着床出血の時期はほぼ合っているので、たぶん確かです😔
    確かだとすると薄いんでしょうか?

    • 8時間前
  • emam

    emam

    生理痛のような、キリキリっという感じの痛みです!

    • 8時間前
  • ·͜·ᰔᩚ

    ·͜·ᰔᩚ

    そうなんですね!

    あっ私の計算間違えました😭🙏
    そのくらいの薄さですよ😆
    収縮の痛みじゃなければ心配ないです☺️

    • 8時間前
  • emam

    emam

    ありがとうございました😔

    • 7時間前