※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

現在臨月で来週に抱っこ紐をベビーカーやチャイルドシートと合わせて購…

現在臨月で来週に抱っこ紐をベビーカーやチャイルドシートと合わせて購入しに行く予定です。種類にとても悩んでおりアドバイス頂けると嬉しいです。ベビービョルンハーモニー、アップリカラクリス、エルゴで悩んでいます。お腹が大きいのでつけた感じあまりフィット感などわかりづらかったですが前バッグルのハーモニーかラクリスが使いやすいのかなと悩んでいます。他の方の口コミも見てみると長く見るとエルゴが負担なく楽だが新生児には向いてないとあり姉からベビービョルンminiを頂いたので新生児期はそちらをつけてエルゴにするか、ハーモニーとラクリスも腰や肩に負担なく使いやすければ初めからそちらにするかとても悩んでいます😖使用感などご意見お願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

ベビービョルンと迷って、エルゴにしました!
私は前バッグルが難しくて💦
エルゴは慣れたら装着簡単です!
腰周りもしっかりしていて、1歳3ヶ月になりましたが今でも腰肩負担なく使えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。逆にバッグルは4つ付けないといけないですもんね💦主人も腰痛持ちなのでその年まで腰に負担なく使えているのはいいですね🥺

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も含め、周りはエルゴ派が断然多かったです👏
私はアダプトを新生児~おんぶ時期入れると2歳頃まで使っていましたが、ガッチリしている分安心して使えました😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そうなんですね🥹エルゴ使っている人多いですよね✨もう一度産まれてから試着して検討してみようと思います😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

エルゴが多いですが、私は後ろバックルが本当に難しくて、あまり使わず、、、
2人目の時にベビービョルンハーモニーに変えました。
ミニがあるなら、赤ちゃん産まれてから、赤ちゃんと一緒に試着して買った方がいいと思いますよ!
ミニから、ハーモニーやラクリスに乗り換えるのもありだと思います。
エルゴと価格はそんな変わらないですし💦
わたしも、ミニからハーモニーにしました。
ハーモニーは腰の負担が少なくて使いやすかったです💓
ラクリスは、私は試着した時になんかフィット感がいまいちで、まだ販売直後で口コミも少なかったので1番体が楽だったハーモニーにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。どちらも使われてたのですね👏私も初めて付けた時エルゴは難しく感じました💦急いで揃えず産まれてからもう一度試着した方がいいですね🥹産まれて暫くはミニ使ってみて他も検討してみます✨

    • 3時間前