※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

サンルームがない方にお伺いします。洗濯物は外に干すのか乾燥機を使うのか教えてください。外に干す場合はどの階に干しているのか、その理由もお聞かせください。

サンルームがない方にお聞きします!
洗濯物は外に干しますか?
それとも乾燥機ですか?

外に干す場合は一階?2階ベランダ?
どこに干していますか??

理由なども教えてくださると嬉しいです!

コメント

ねね🔰

乾燥機か室内干しです。
花粉症や空気等の汚れが気になるけど、お布団はたまに2階のベランダで干しています。

みにとまと

家にいる時は外干し(2階のベランダ)いない時は部屋干しです!
平日は仕事で日中いないので基本部屋干しですが、外干しの方が早く乾くので土日など仕事が休みの日は外干ししてます☀️

ママリ

基本は1階の室内に干してます!
リビング続きの部屋にです😊
休みの日や時間にゆとりがあるときは、天気良ければタオル類や乾きにくいものは2階のベランダに干してます!

  • ママリ

    ママリ

    理由は2階に上がるのが面倒なので1階で完結させたいからです😂!

    • 11時間前
み

天気が良くて家にいる日は外干し(2階のベランダ)です!家にいない日や天気の悪い日は室内干しか浴室乾燥です🙌🏻

ゆう

脱衣所兼洗面所に干すクリーン設置してあって、夜間に除湿機とサーキュレーターで乾かしてます。

はじめてのママリ🔰

完全室内干し(着替え部屋)で、常にサーキュレーターつけてます。
一年中花粉がダメなので…

ぽん

2階の今はまだ使ってない子ども部屋で、室内干ししてます🙌
理由は、花粉症に黄砂、PM2.5にアレルギーあるからです😵💦
ちなみにサーキュレーター使ってます!

はじめてのママリ🔰

ドラム式洗濯機(乾燥機能付き)で全て終わらせてます☺️