
去年家を購入したのですが窓は結構分厚いのに結露がすごいです。建売新…
去年家を購入したのですが
窓は結構分厚いのに結露がすごいです。
建売新築なのですが今の窓は分厚いし
結露もきっとないんだろうなと勝手に思ってましたが
賃貸に住んでた時と変わらなくて💦💦
なぜでしょう💦
- はじめてのままり🔰

はじめてのママリ🔰
窓の種類にもよると思います
アルミサッシとかだとどうしても結露しやすいです💦
トリプルガラスや、樹脂サッシであればかなり結露は軽減されます。
後者なのにもかかわらず結露しているのであれば、室内側の水蒸気がうまく外へ排出できてないと思われます。
石油ストーブなど水蒸気のでる暖房器具を使わない、24時間か換気の換気口が閉じたままになっていないか確認してみてください!

ママリ
外気温との差が大きければ結露しやすいと思います。
二重サッシだと確かに結露しにくいですが、外気温との差が大きければ結露しています。
コメント