※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

透明の鼻水なら明日の保育園連れてってもいいですかね😇拭いても拭いても…


透明の鼻水なら明日の保育園連れてってもいいですかね😇
拭いても拭いても出てくる鼻水…
4月の頭から永遠に風邪薬飲んでるのに(笑)

もう子どもたちの風邪やアデノで二週間仕事休んでて明日こそは行かないとやばい…

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな子山ほどいますから保育園!!笑
飲食しっかり出来てて眠れてて、元気なら良いと思いますよ😊
保育園で働いてるけど、鼻水出てる子がいない日なんてありません🙅‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    子どもは鼻水以外めちゃくちゃ元気で、でもこんな鼻水放置してまで仕事優先かよ!?みたいに思われるのも嫌で悩んでました😇
    実際に働かれてる方のお声が聞けて安心しました。行かせます🥺笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

透明の鼻水ならいかせてます。
休ませるのは→黄色の粘っこいのがしょっちゅう出る、熱がある、元気がない、下痢嘔吐、家族がなにかしらの感染症があってその時期に重なる、とかの時だけです。

薬も小さい子だと微量だし飲んでるのかよくわからんので鼻水は永遠垂れてる物だと思って自然治癒力を信じてます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    休ませるほどの症状はないので明日行かせることにします😭
    私もそろそろ出勤しないとやばいので…(笑)
    自然治癒力頑張ってくれ!って感じです😇😂

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよーー。私も自分保育士だから現場側でもあるし子育てしてる母側でもあって葛藤してるときあります😭
    あまりにも咳が出るとかだと休ませますが鼻水はほんと上の方もいう通り、大体誰かしら出てますから。笑

    • 8時間前