※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義母が私たちの家で掃除をすることに不安を感じています。確認もなく掃除を始めるのは非常識だと思います。信用できなくなるので、やめてほしいです。

義母が家に来て息子たちのことを少し見てもらってる時
私と夫は私の病気のことで病院に行っていました。
その間に義母が掃除をしていました。
何も言わず家主の私や夫に確認もせず
どこであれ別世帯の掃除なんて非常識ですよね。息子1人の一人暮らしとかの家ならまだ理解できますが、ほとんど他人の私も住んでいるのに。他人の家でも掃除をはじめるのかな〜と思うと義母が恐怖です…

一箇所でもやられると他の部分も色々みられてるんじゃないかっていう不信感もありますよね

義母だからって別世帯の手出し口出しは不要だと私は思ってます😌

信用できなくなるからやめてほしい。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほとんど他人って感覚なのにその他人に息子のことは世話させるのですね,,(笑)
まあでも掃除されるのは嫌ですね!🤣

  • ママリ

    ママリ

    止むを得ずです。私も頼みたくはありません。その一度だけです。笑
    掃除なんかされたくありません😂

    • 4月27日