※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

酷い腱鞘炎になったことある方いませんか?以前病院に行った時、授乳して…

酷い腱鞘炎になったことある方いませんか?

以前病院に行った時、授乳してるということもあり様子見になりました。それからどんどん悪化していて、今日は朝から左手がほぼ使えません。

親指を動かすと根本?のところの関節がコキッと動くのを感じ激痛です。

授乳してると薬は使えないので、結局病院に行く意味はないですかね?

これはどうすれば治るのでしょうか、、、

明日から日中ワンオペなのにどうしよう、、、

コメント

ミニー

ばね指ですかね💦
私も上の子産んでから
最近ようやく良くなりました!

同じくコキッとしたりもあったけど
私は病院が、面倒で行かずに
旦那にマッサージしてもらったりしてました😅

授乳しててもある程度大丈夫な薬もあるし
ロキソニンは普通に飲めるので
ないなら、貰いに行ってもいいと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近ですか、、!マッサージするとちがいますか?😭

    耐えながら家事とかしてた感じですか?

    • 7時間前
  • ミニー

    ミニー

    私は違いました!!
    指も横からの圧が痛気持ちかんじでした😂

    どうにか耐えながらしてました!
    抱っこも必死です🤣

    • 7時間前
YUKI

腱鞘炎は産後からホルモンバランスでバネ指みたいになり痛みが限界で整形にかかりました。でも電気治療開始すると自分の髪の毛さえ結べない、洗えないくらい悪化しました🙌!
それを伝えて温罨法になったんですが
これのためにパパに子ども預けて土曜に整形来るのもなぁって思い始め
家でしっかり温めてあるべく痛いところに負荷がかならないようにしてます。
家では温める、湿布くらいしかないです‥

病院の方針により、ステロイドの注射をしてくれるところもあると思いますが
注射でもしない限り即効性はないです😭(私が行ってる整形はしない感じでした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めるんですか、、!この間痛い時は冷やすといいと病院で言われたのですが😭冷やしても痛いままでした😭温めてみます。

    • 7時間前
  • YUKI

    YUKI

    急性期には(初期)には冷やします。
    慢性期になったら温めます!

    • 7時間前