※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちゃん
妊娠・出産

立ち会い出産しなかった方。実際1人で出産してどうでしたか?今回は上の…

立ち会い出産しなかった方。
実際1人で出産してどうでしたか?

今回は上の子を見なくてはいけないため、夫が立ち会い出来ません。また、面会も上の子は出来ないので預け先がないため出来ません。
出産から入院期間中、孤独に感じてしまいます💦
本当は夫も立ち会い希望しているので、上の子も立ち会い出来る産院に転院しようかとも考えています。
ただ、費用が高くなってしまうので悩みます。
どちらを取るかだと思いますが、、
立ち会い出来なくても、乗り越えられた方のお話をお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫でしたよ😂いるの病院ですし、呼べば助産師さんがきてくれますし🐱初めてだと不安だと思いますが、2人目だったのであぁーこの痛みだったなぁって思いながらLINEしてました(笑)

産後すぐ主人に見せられないのだけ残念でしたが、面会もないのですごくのんびり入院生活満喫しました!

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    早速ありがとうございます!
    助産師さんがいるし心配いらないですよね、、3人目なのに久しぶりの出産だからか気持ちも下がり気味で💦
    お産が始まったら思い出してきて、なんとか乗り越えられるかなぁ、、と考えます!

    • 10時間前
ままり

2人目がコロナ禍だったため立ち会い出産なし。
3人目もこれからですが、立ち会い出産出来ますが同じく上2人みなきゃなんで、学校保育園の間じゃないと無理って感じです。

個人的には出産に集中できたし、ゆっくり休めたから良かったかな〜と思ってます。

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    同じですね。
    上の子たちは出産見たい!と言ってるので経験として立ち会いしても良いか?とも考えましたが、、
    出産に集中出来なそうで。誰も立ち会いなく1人の方が集中出来るしゆっくり休めますもんね。

    • 10時間前
  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    たしかに、平日日中なら面会も立ち会いも可能ですね!!面会一切できないと思い込んでました😅

    • 9時間前
あーちゃん

1人目がコロナ禍で立ち会いできませんでした
2人目は立ち会えたのですが比べてみると旦那がいてもいなくても一緒だったなーと思います笑笑
旦那ができることって息見逃しの時にお尻押してもらったり飲み物渡してもらったりぐらいしかないと思うんですけど1人でもできたんですよね😂
陣痛の時間も私はスピード出産だったんで短かったし立ち会いはなくても私は大丈夫だなーと思いました😂

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    一人目の時が1日以上かかり、心が折れかけた時に夫がいてくれて気持ちの面で支えてもらいました。
    たしかに二人目はスピード出産でいなくても全く問題なし!でした。
    今回もスピード出産願います🤲

    • 8時間前
スーパーママ

1人目の時のにコロナ禍だったので立ち会い🆖の面会謝絶でした。
総合病院でした。

最初へ寂しかったのでテレビ電話とかしてました。
ただ回診や搾乳やらで目まぐるしく誰かしらがくるので忙しくて、電話すらしなくなりました笑

2人目妊娠中ですが、今回は自宅から近い個人のクリニックでお産予定で、立ち会いも面会も可能ですが、する予定ないです。義実家の親とかきそうですが、旦那には絶対来させないでと伝えています。
たった4〜5日間ですが、ゆっくり休みたいです🥲

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます、
    たしかに、、退院したら目まぐるしい毎日が待っているから、たった4.5日間くらい赤ちゃんとゆっくり過ごす時間を大切にしたら良いですよね。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

コロナ禍だったので2人目が立ち会いできませんでしたが、全然大丈夫でした〜!まったく問題なかったです😂
初産だと不安だったのかもしれません💦

子どもが保育園行ってる間に一度だけ30分面会に来てくれて、あとはテレビ電話してました!

上の子いなくて、だれも面会こなくて、1人でゆっくりできる時間が意外と最高でした🤣笑

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    確かに一人でゆっくりできる時間はもうしばらくないですもんね〜!
    案外大丈夫かもしれない、、と思ってきました〜

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

1人目コロナ禍で立ち会いNGでした。
全然大丈夫でしたよ😂
病院着いて2時間のスピード出産だったからかもしれませんが、助産師さんが付きっきりでいてくれて的確に指示してくれるしお尻押してくれるし安心でした。もし旦那いたらもうちょっと放置されてたかもと思うとプロがいてくれた方が断然安心感があるなと思いました!2人目は上の子もいるので産まれてから分娩室に入ってきて貰う予定です。

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    確かに、助産師さんが付きっきりでいてくれた方が絶対的な安心感はありますよね〜!!
    旦那さんよりも断然😂

    • 52分前
はじめてのママリ

1人目は立ち会い、2人目はスピード出産で立ち会い間に合わず、3人目は上の子達のお世話があったので立ち会い無しでした。
案外大丈夫ですよ〜😊
入院中は個室だったのでテレビ電話したり赤ちゃんの様子を動画や写真で送ってたので寂しくなかったです。

何より退院後からワンオペ3人の育児や保育園送迎の忙しい日々が待っていたので、思う存分のんびり入院生活を楽しみました🤣❤️

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    入院中は思う存分のんびりと、、本当その通りですよね〜!
    テレビ電話で十分ですね☺️

    • 48分前
ままり

1人目も2人目も立ち会いしてません😊
旦那は見たくない派だし、私もそんなにいてほしい感じじゃ無くて🥹

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    ありがとうございます!
    いなくても全然大丈夫!な方が多数ですね✨
    旦那さんも見たくない方もいますよね🤔
    旦那さんより助産師さんがいた方が頼りになりますもんね〜!

    • 42分前