
加工肉について普段、ほとんどウインナーやベーコンなどは食べさせてま…
加工肉について
普段、ほとんどウインナーやベーコンなどは
食べさせてません。
絶対ダメ!ではなく、
なんとなく、身体に良くないのかな?程度です。
うちで食べてないだけで保育園では食べてるかも!
昨日、夫が息子に
フランクフルトを食べさせてるのをみて
『わわわわわ』と思いましたが
たまに食べるジャンクフードも美味しいよね
と目を瞑りました!
みなさん、どのくらい気にされてるんでしょうか。
私、小さい時、お弁当に入ってる
ウインナー大好きでした😂
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

ママリ
同じく普段家では積極的に食べさせてません!
外で食べる時や、お弁当などはいれて食べてます😌

はじめてのママリ🔰
同じく、家ではほとんど食べさせていません。
入園前ののアレルギーチェックで食べさせたくらいです。
保育園ではたまに出てるみたいなので、家ではわざわざ食べさせなくていいかなーという感じです😌
外食時とかはそこまで厳しく禁止はしてません!食べたいなら食べさせますし、いらなそうなら親が食べます😊

ママリ👦👧
特に気にしたことないですが、加工肉も値上がり半端じゃないので、気づいたら買ってないかも、です😁

はじめてのママリ🔰
2歳過ぎたら大人と同じように全然食べさせてました!
毎日食べるわけではないですし!

はじめてのママリ🔰
気にしないです🤔でも気にされるの体にいいなと思います😊

はじめてのママリ🔰
毎日は食べさせないようにしていますが、たまにはいいかなという感じです!

うさこ
全く気にせず親も子もたべてます!
ベーコン、ウインナー美味しい🩷🤭

ママリ
気にしてません!
家で試していないものを外で初めて食べてアナフィラキシーとかなんかなっても怖いですし、基本いろんなものはあえて試させていますよ!
それに小さい頃どれだけ気にしていても成長すれば勝手に食べますから😅
そうなった時に初めて食べる。にならないようにしてます!
仰天ニュースとかのデブ特集でも
家で食べさせてもらえてなかったものを初めて食べて衝撃で食べまくって太ったみたいなの多いですしそうなってほしくないです

はじめてのママリ
気にしだしたらキリがないので
毎日はやめよう。程度です🤣
コメント