

初めてのママリ🔰
私はダントツで楽天モバイル推しです!
まず、ギガ無制限 というのは、どこのキャリアも行っていません。
そんなに使わなかったとしても
使ったギガに合わせて3段階で金額が変わるので、(MAX3,000円)まず速度制限の心配は無縁です。
ただ、楽天の電波が通っている場所だと。
という環境が必須になるので、
ご自身の地域が対象か確認される必要があります。
webで
「🔍楽天モバイル サービスエリア」
などで出てきます。

はじめてのママリ🔰
UQモバイルで2,500円くらいです( ¨̮ )
主人は楽天で2,000円くらい。
楽天は電波が不安定になりやすいのと、地下が入らないので使ってません💦
UQはその点が心配ないので使いやすいです!

a.
私はmineo5ギガ+通話料で2000円程、夫はahamoで3000円程です。
docomo回線なので繋がらないとかはないです。昼休み時間中繋がりにくい?ようですが、私はそんなに気になりません😊
楽天は分からなくてすみません💦

ままり
今どこ使われてますか?
1番早いのは今使ってる大手の格安です。
ドコモならアハモ、auならUQなど。
楽天はめちゃくちゃ電話悪いです😅
イオン内でイオンpay使えないし、圏外だからクーポンも表示できないし、遊園地などでモバイルチケット買おうものなら、圏外でモバイルチケット表示できずに入れないとかありました😇
地下はもちろんですが、建物内でも圏外です。

🥖あげぱんたべたい🥖
楽天使ってます✋
楽天ユーザー限定のアプリから電話かければ無料です!LINE電話みたいな感覚のです!
使い放題だし本体代と使用料合わせても6000円台でした!

ママリ
もし悩むなら、今使ってるキャリアの系列の格安スマホにすると良いですよー
例えば、ソフトバンクならYahoo!。
auならUQ。
ちなみに、Yahoo!とUQは格安スマホの中でも大手?で、電波も安定してます。
デメリットは、ギガ無制限が良い場合は、キャリアの方が安いらしい。
機種変の時高い。
↑うちはキャンペーン利用して乗り換えてます。au⇆UQで安く買い換えてます。

優龍
家電量販店に行けば各社の格安SIMの話聞けるので
オススメです
楽天だけは
やめといた方が良いです
マジで電波最悪です
そこまで安くもないのに
電波悪かったら
選択する余地ないです
コメント