※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーち
子育て・グッズ

生後64日の赤ちゃんがまだ笑ったりクーイングしたりしないことを心配しています。皆さんの赤ちゃんはいつ頃から始まりましたか。

生後64日(2ヶ月と5日)です!
まだ笑ったりクーイングしたりが
全然ありません🥲🥲
追視は新生児の終わり頃からあります👶🏻
上の子達はもうこれぐらいの時期にはニコニコしたりクーイングもし始めたりしてたので大丈夫かな…と思い始めてきました😅
皆さんの赤ちゃんはどのぐらいから笑ったりクーイングが始まったりしましたか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく下の子が遅かったです!3.4ヶ月くらいかと、、上の子が2ヶ月でケラケラ笑ってたので私も一時期気になりました😅

  • ぴーち

    ぴーち

    そうだったんですね!😳
    子によるとはわかっててもやっぱりいざ自分の子が遅いとなると不安になりますよね💦
    ゆっくり待ってみようと思います!
    ありがとうございます🙇

    • 4月27日
はじめてのママリ

過去の質問に失礼します🙇‍♀️

同じく2ヶ月の子なんですが、クーイングも笑ったりもないです💦
その後どうですか??🥺

  • ぴーち

    ぴーち

    クーイングも笑顔も上の子たちに比べるとやっぱりまだ少ないなあ、、と思うのですが、2ヶ月半ごろからちょこちょこ笑うようになり最近ようやくたまにクーイングも聞けるようになりました!👶🏻
    まだ心配は尽きないですが、様子見るしかないかなあ、、といったところです😭😭
    不安ですよね😭💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    2ヶ月半からちょこちょこ笑い出したんですね👶🏻
    うちも今2ヶ月半なんですが、まだまだ泣いてばかりで気配がないです💦うちも上の子は新生児の時からクーイングしてたりしたのもあって、心配になってしまって🥲
    おっしゃる通り、様子見るしかできないんですよね…😭
    もうちょっと気長に待ってみようかと思います🥺

    • 6月10日