
11週0日でエンジェルサウンドを使用しましたが、臍帯音や心音が聞こえず不安です。早い人は10週で聞けると知り、心配が増しています。過去に流産を経験しているため、検診までの5日間が心配です。同じ経験をした方はいますか。
11w0dでエンジェルサウンド使ってみましたが、臍帯音も心音も聞こえず不安です。
まだ早いのかもしれませんが、早い人は10wくらいで聞けてるとありますます不安になってます。
過去に稽留流産も経験しているので心配ばかりしてしまいます。あと5日後に検診ですが大丈夫かな、、、
皆様の意見を参考にかなり下まで探しましたが聞こえませんでした。
同じような経験あるかたいますか(>_<)?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
早い人は聞こえるだけで
推奨されてるのは12週からですし
まだまだ小さいので探すの難しいですし
聞こえなくて普通なので気にしない方が良いですよ😊
私も下の子のとき持ってたのもあって
試しに11週入ってすぐ頃使ってみたら
やはり聞こえなかったので12週超えてからリトライしたら聞こえました😊

はじめてのママリ🔰
たっぷりめにジェルつけて、え、こんな下?っていうところあたり探してみると見つけられるかもしれません👼🏻
-
はじめてのママリ🔰
やってみたんですが、中々見つけられず😭
ジャングルの中まで探したのですが分かりませんでした..右も左も色々試したのですが...
大丈夫だと信じたいです。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
あらあら😭
奥で眠ってると信じて、また数日したらチャレンジしてみるといいかもしれません☺️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
はいっ😭
奥で眠ってると信じます!!
とりあえず1週間は我慢してみます😅- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私も9w10wで毎日20分近くやっても聞こえず心配で病院行ってしまったくらいエンジェルサウンズに踊らされていたんですが、11w2dでこの方法試して初めて聞こえました☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
推奨は12週と分かっててフライングしてしまうんですよね😅
同じような体験談を聞けて少し安心してみました!次の検診がもうすぐなので信じて待ってみようと思います!
安心材料のはずが逆に不安材料になってしまい逆効果でした😂
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが背中側にいると
前からは拾いにくいとかも聞いたことあります🤔
聞こえないと逆に不安になりますよね😭
病院だと腹部エコーは17週からだったので
家庭用だとそりゃ探しににくいわなって思いました😂
はじめてのママリ🔰
背中側にいるとかもあるんですね!
背中側にいると信じて頑張ります(>_<)
聞こえないと不安ですね〜💦
腹部エコーは17週からなんですね!
胎児が見えてる訳ではないので探しにくいですよね😅