
通信教育って何歳から始めたほうがいいでしょうか。正解はもちろんない…
通信教育って何歳から始めたほうがいいでしょうか。正解はもちろんないと思いますが、だいたい何歳頃で始める子が多いのかなーと思いまして。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは年少〜始めました!
Z会です❣️
色んな問題があるので、市販ワークを揃えるより楽だし、勉強習慣をつけるのに良かったです✨
通信教育って何歳から始めたほうがいいでしょうか。正解はもちろんないと思いますが、だいたい何歳頃で始める子が多いのかなーと思いまして。
はじめてのママリ🔰
うちは年少〜始めました!
Z会です❣️
色んな問題があるので、市販ワークを揃えるより楽だし、勉強習慣をつけるのに良かったです✨
「教育」に関する質問
教育委員会に言おうと思ってることがあります。 1、学校でうちの子がお友達にけがをさせてしまったらしく 相手の子の親を学校に呼んだそうです。うちの子を保健室へ連れていき相手の親の前で謝らせたそうです。私には事…
幼稚園の面接についてです。 今二歳半の男の子なのですが、人見知り、場所見知りがあり知らない人から話しかけられたら黙ってしまいます。 文章で大人と会話もでき、児童館とかでは一人で遊べますが知らない人や同年代の…
小学校高学年以上の男の子を持つママさん、、、!! 子どもの性教育どうされますか??🥹💦 子どもが自然学校にいったので携帯チェックしてみたら YouTubeでおっ◯いなどの検索がありました>< そろそろそういう時期に入る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
年少さんからなんですね♪
色んな問題が一気に届くってのは、効率的でいいですね!
お返事ありがとうございます✨