
コメント

退会ユーザー
ほかに悩みができたらきにならなくなるとおもいますよ!

退会ユーザー
洋風の家を建てたら、逆に和風建築の良さに目覚めました🤣
我が家は我が家で気に入ってるんですけど、今まで何とも思ってなかった和風な実家が急に良く見えたり笑。
いつか建て直し夢見てお金貯めてます笑
-
ままり
実家を改めて見るといろんな所の良さに気づきますよね😂
私も子どもが巣立ったら建て直ししたいと密かに思いながら貯めてます笑- 4月26日

あすか
分かります〜💦
やっぱりあそこはこうした方が良かったな、もう1回建て直したいな、と思う箇所が多々あります💦
打ち合わせの時には気づかなかった設計のミスも、住んでみてから気がついてショックでした😭
「家は3回建ててやっと理想通りの物が建つんだよ」と叔母から言われました😅
-
ままり
設計ミスはつらいですね🥲
3回建てて…言ってる意味が今ならすごく分かるぅぅ😂😂
将来建て直しを目指して貯金します!笑- 4月26日

はじめてのママリ🔰
わかります😭
テイスト定まらないまま色々決めてしまって、その後テイスト決まってから色々DIYしました😂
飾り棚くらいなら簡単にDIYできるし頼んでも数万で付けてもらえますよ🥹
-
ままり
飾り棚DIYしようか悩んでました!
頼んでも数万で済むんですね!貴重なお話ありがとうございます🥹- 4月26日

ままり
分譲マンション買って
玄関狭い 土間収納ない ファミクロない そもそも収納少なすぎ リビング横の部屋和室にしたけど洋室にすればよかった 駐輪場遠い などなど、不満はいっぱいあります!
でも、床やドアの色が好き 南向きでリビング明るくて開放的 目の前に高い建物がなくて抜けている 乾燥してカビの心配ない 防犯対策◯ など、良いところもあります🥹
最近、引っ越してからずっと納戸化していた部屋を片付け始め、ペットボトル収納するのに隙間に入る棚を買ったり、これも棚買っておもちゃ整理したり、片付け始めたら家が好きになってきました☺️
夫に相談すると買うの絶対反対されるので、もはや相談せずにポチりまくって、夫は不機嫌ですが、気にせずポチってます!🤣
-
ままり
キッチンカウンター下収納とか造り付けにしてもらうと数十万かかりますが、ネットで何日も探しまくってついに見つけたジャストサイズの収納が2万で、実際置いてみるとぴったり✨
そういうのやりだすと楽しくて仕方ないです😂- 4月27日
-
ままり
どんどん自分好みに作っていくのいいですね😊
せっかく建てたお家なので、私も楽しみながら家を作っていこうと思います!
それと、夫に相談しながらだと進まないので私も勝手にやることにします✌︎笑- 4月28日

はじめてのママリ🔰
ものすごくお気持ちわかります。
うちはハウスメーカー専用のシート貼りの建具や床になる予定です。
着工済みですが、和室の建具も化粧シートであることに今更気づき、本物の木の質感で作りたかったと後悔しています、、
築30年経っている実家の内装や建具の方が本物の木で作ってあって好みで、後悔ばかりです。
-
ままり
私も実家のよさって後から気が付きました!
家づくりしている時って、色んなことを見落としていたり知らなかったり…高い買い物なのショックですよね🥲- 5月5日
ままり
それ以上の悩みが今後絶対に出てきますもんね🤣
退会ユーザー
逆にそれしか悩みがないと幸せだと思います