※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園のすごーく長い滑り台って、前の子がある程度滑ったら間をあけて滑…

公園のすごーく長い滑り台って、前の子がある程度滑ったら間をあけて滑りますか?
それとも前の子が一番下まで滑ってから、次に滑りますか?

コメント

myi

ある程度滑ったら滑り始めます!

きなこ

下が見えないくらい長いローラー滑り台とかならある程度間開けて滑るけど、目視でゴール見えるレベルの長さなら待ってます😊

3怪獣ママ

半分くらいまで滑り方みて、しっかり最後まで滑れそうな子だなと思ったら
半分くらいから滑り始めます!

ちょっとモタモタしてたり、怖がってたりで進みが遅いなぁと思ったら最後まで待たせてます!
ぶつかったら怖いので!

あと、その滑り台のスピードの
出具合にもよります。
結構スピード出るやつなら
最後まで待ちます!

結構トロトロ系なら
詰まってたら止まれる年齢なので
半分くらいからいかせます!

はじめてのママリ🔰

私は滑り終わったの見てから滑らせます🛝
たまに滑り終わりでモタモタしてる子いるので。うちが滑り終わる時にまだいてぶつかっても嫌なので😢

スポンジ

最後までまで滑ってもちゃんとすぐに立つかどうかわからないのでたつのみてから滑るよう言ってます。

うちの近所にある滑り台は結構最後までスピード出ちゃうやつなのでもし立たなくてその勢いで後ろの子がぶつかったりしたら大惨事です😫