※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長、保育園で鍵盤ハーモニカを買ってと言われたのですが音が出ればな…

年長、保育園で鍵盤ハーモニカを買ってと言われたのですが
音が出ればなんでもいいんですか?

小学生になっても使うと思うのですが

弾くところが黒じゃなくてカラフルでもいいんですかね?黒の方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学校はなるべくYAMAHAと言われました!

deleted user

ヤマハが無難かなと思います!

まぬーる

小学生の音楽の教科書には黒鍵で表されていますよ。

はな

色の指定はないですが
32鍵盤の鍵盤ハーモニカを
小学校では使うので
小学生でも使うのであれば
それにした方がいいのかも
知れません。

はじめてのママリ🔰

小学生になったらまた買い直す前提なら、何でも大丈夫だとは思います!

うちの小学校は、ヤマハじゃなくても幼稚園、保育所で使われていたものでもいいらしいです。でも園のはからいで、ヤマハの32鍵盤購入してくださいって指定はありました!

咲や

鍵盤ハーモニカはヤマハとスズキが2大メーカーです
名古屋市だったら、ホースだけ購入すれば、学校で鍵盤ハーモニカ借りれます
うちは学校オススメの型番をネットで買いました