※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
家族・旦那

旦那と大きい喧嘩をしてしまい、1人で抱えるのが辛くなり義母にLINEで相…

旦那と大きい喧嘩をしてしまい、1人で抱えるのが辛くなり義母にLINEで相談をしました。(義母は旦那の実の母ではありません)
快く相談に乗ってもらって、なんとか旦那とも仲直りできたのでLINEでお礼のメッセージと謝りの文章を送り、よければお礼をしたいのでご飯に行きませんか?と連絡をしました。ですが義母からのLINEは"気を遣わなくて大丈夫だから!"とのことでご飯に行くことも流れてしまいました。そこから半年ぐらい過ぎて特に音沙汰もなくでしたが、旦那の方に義父から連絡があり、話を聞くと"相談に乗ったのに私ちゃんからの直接のお礼がなくてモヤモヤする"との事でした。私も慌てて、お礼が直接できなかったことを義両親どちらにも連絡しましたが義母からは既読無視、義父からは謝りやお礼の言葉はいらないよ。という連絡が来ました。
正直意味が分からず、じゃあなんで半年前のことを妊娠してるこのタイミングで言ってくるのかな、お礼や謝りがいらないのであれば旦那に言う必要はあったのかとモヤモヤしています。
電話で謝るか直接ご飯の機会を作って謝るのが妥当でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな半年前のことを、、しかもお礼しようとして断られたのに💦
異常なので相手しなくて良いと思います。ご主人にフォローさせましょ!

  • ぽ

    安産祈願があり、両家が揃うのでそれ前に解決したいなと思ってたんですけど、自分が義母に相談したのがダメだったかとかなり後悔してます、、、笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両家揃って行く必要もないですよ
    そんなこと言ってくる人と行かないです😂

    • 4時間前
ふーちー

めんどくさいですね😳😳
気を遣わなくて大丈夫だけど、わたしも◯◯ちゃんとご飯行けたら嬉しい☺️とか言ってくれたら良かったのに💦分かりづらすぎですね…。
わたしなら旦那に事情を話して伝えてもらって、無理に自分から連絡とるのやめますね😳

  • ぽ

    旦那にも相談しながら、安産祈願もあるので解決していこうと思ってます😭

    • 4時間前
miu

うわぁ…義母性格悪…
わたしもそう言われたら鵜呑みにして何もしないは🤣

  • ぽ

    正直こんなに大事になることなの?って思ってます、、笑
    私も関わらないことが出来るなら一生関わりたくないです😣

    • 4時間前
はじめてのママリ

ダルい義母さんですね😅
義父さんもわざわざこちらに言わないで義母さんなだめればいいのに😅
義父さんからしたら血の繋がらない息子の為に頑張ったのに嫁ちゃんちょっと酷くない?的な感じでしょうか😅
わたしなら菓子折りとお手紙(ご飯をお誘いしたのに断られたことをやんわり書く!)を添えて郵送で送り今後関わりを断っちゃうかも💦
旦那さんはなんと言ってるんですか?

  • ぽ

    旦那は電話でお礼したら?と言ってるんですが、私は多分電話じゃ通用しなさそうだなあと思いつつ、、
    安産祈願前に直接会える機会を作ってあげるねと一応旦那には言われました🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私の感覚だと息子夫婦の喧嘩の相談をLINEで受けてそのお礼を気にする親はどうかなと思ってしまいます😅
見返り必要なのか?と。
ちょっと面倒な両親ですね💦
今後は深く関わらない方が良いなーなんて感じますね😂

  • ぽ

    義母と仲良くなりたいなって思ってて、連絡とか相談も仲良くなるための延長だと思ってついやってしまったらこの結果で、、普通に自分の親とかに相談しとけばよかったとかなり後悔してます😅

    • 3時間前
bibitan

面倒な義母ですね💦

断っておいて後からあーだこーだ言う時点で性格終わってます。
逆にお礼が欲しい方だとわかって良かったですよ‼︎見返りが欲しい人間だと言う事が。。

もう関わらないが一番です🙋‍♀️

  • ぽ

    めんどくさいことに巻き込まれたなーと後悔してますが、逆に本性が知れて良かったかもです🥲🥹

    • 3時間前
はじめてのままり

表ではいい顔して裏ではクソなんでしょうね😂
何か言われても基本断るようにします!

  • ぽ

    これから義両親に頼る事は2度とないなーと思いました😅
    私も面倒な事に巻き込まれたくないので、断るようにします、、

    • 3時間前