
児童館で会ったママさんから思春期早発症の話を聞きました。そのママさ…
児童館で会ったママさんから思春期早発症の話を聞きました
。
そのママさんの娘さん(低学年)が、乳首が痒いと言い、しばらくかゆみ止めで様子を見ていたらしいのですが、何度目かの薬を塗る時に乳腺があるのでは?と感じたらしく、大きい病院受診したら思春期早発症だったそうです。
生理が早く来たり、そうなると低身長になる可能性があるのでホルモン治療をしていくと言っていました。
そのママさんと別れてから気になったのですが、乳腺があるかもってどんな風に気がつくのでしょうか?
見た目や触った感じでしょうか?
たまたま児童館で会ったママさんなので次いつ会えるかもわからず、自分の子供のためにも知っておきたいのでどなたか分かる方がいたら教えてほしいです。
また男の子の場合は、思春期早発症と気がつくにはどんなところを気を付けて見ていたらいいのでしょうか?
- うさ

はじめてのママリ🔰
もともとそういう知識があったとか、見た目で血管がよく見えたとか?🤔胸が膨らんできてるとか?
思春期の頃って胸に何か当たると痛かったりした経験ないですか?そういうのもあるかもですね。
男の子だったら毛が生えてきたとかでしょうか🙄

ママリ🔰
娘が思春期早発症ですが、別件で受診時に「胸はいつかは?シコリがあるから検査してみよう」言われましたー!確かに胸は出てたのですがぽっちゃりしてるからかと思ってました💦
男児だと睾丸が急に大きくなったり陰毛(これは女子もですが)とかになると思います🤔
コメント