※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

内診後に胎動が激しくなったり、陣痛と同時に胎動があることはありますか?38週6日で、内診後に痛みが強くなり、胎動も活発です。生まれる直前は胎動が落ち着く印象がありますが、どうなのでしょうか。

内診グリグリのあとに胎動激しくなったり、陣痛来つつ胎動も激しいことってありますか?
38w6dです。今日内診で刺激されてから、明らかに昨日までより強く痛みを感じるのですが、一方でお子も元気にうにょうにょ動いており。生まれる直前なら胎動はむしろ落ち着くイメージなのですが、どうなのでしょうか。同じような経験ある方いらっしゃいますか?

今日の検診での先生の見立ては、子宮口の準備は順調に進んではいるもののまだ途中で、うまくいけば来週くらいかねー、くらいのテンションだったので。今夜すぐ本陣痛に繋がるとは信じがたく、今痛いのも前駆陣痛なのかなと思ってるのですが…とはいえ痛いし、でも胎動あるしで気になっています。

コメント

まーまり

3人目がまさに、陣痛中にも動き回る子でした💦
38w2dで内診グリグリを受け会計待ち中も痛いしこのまま陣痛なるかな〜?で翌週に産まれました😁
胎動は産まれる寸前まで分娩台乗ってもあったので動く子は動いてますね😅
もしかしたら本陣痛に繋がるかもですね😁