※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前のお子さんは寝かしつけにどれくらい時間がかかるのでしょうか。寝かしつけの良い方法はありますか。

1歳前のお子さんは寝かしつけ始めてどのくらいで寝つきますか?
ベッドの上であっち行ったりこっち行ったりと遊ぶので毎日1時間くらいかかります💦

寝かしつけにいい方法ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です😌

うちの子達もそうです🥲
今下の子がもうすぐ9か月になるのですが、同じように寝かしつけに時間がかかります。
はいはいであっちいったりこっちいったり、寝返りでころころしたり、親の体につかまり立ちしたり、布団にのったりおりたり....

いらいらしてしまうので、もう寝かしつけやめました🤣
ベビーモニター置いて、寝室に1人にしてます!!5-60分くらいで寝るようになりました🤣

ママリ

8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の女の子です!
10〜20分くらいです💤

眠たくないときは1時間くらいかかるんですが、遊び足りないとかはないですか?
寝室行く前に遊ばせて、眠たくなったタイミングで寝かしつけスタートさせたら割と早く寝てくれます!

はじめてのママリ🔰

わかります!!9ヶ月です。我が子もベビーベッドじゃなかったらあちこち動き回るのでなかなか寝ません。ベビーベッド入れたら動き回れないので5分くらい泣いてから諦めてそのあとすぐ寝ます😂
昼寝はリビングなのでなかなか寝ません😅
一人目のときは100%遮光して真っ暗過ぎてなにも見えない状態にしたら、寝るまでの時間が少し短くなりました😂👌

Sawa

寝る前だけミルクあげてて飲んだあとは10分くらいで寝ています☺️
ミルクで寝落ちしません…
お風呂上がってからミルク飲むまで好きなように遊ばせていて寝るタイミングは娘に任せています!
寝る時電気消す係をお願いしていて、自分で電気消すことで寝るっていうのをわかっているみたいです🤔
19時半までに就寝で6時半起床ですー