
私が帰ろうとしたら、私の駅まで着いてくる正社員の方がいます💦嫌なら言…
私が帰ろうとしたら、私の駅まで着いてくる正社員の方がいます💦嫌なら言ってくださいといいますが、
嫌とは言えません😂
家に行きたいとか冗談で言ってくるので無視というか回答に困って微妙な顔してたら、
すごい微妙な雰囲気になりました。
相手は嫌なら嫌といってください、とか、
ゴールデンウィーク中に何か困ったことがあったら連絡してくださいとかいってきました
多分うまい対応なら、そんなもん連絡するかよとかなんでしょうか?
いやって言えない性格です。私は。
なんて言えばいいですかね?
今日は嫌とはいいませんでしたが、嫌な空気を出してしまいました😂
いやって言えますか?
相手は正社員の男性で、私は派遣です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ついてくるの怖すぎませんか?
信頼できる上司に相談されてみてはどうかなと思います。
その人が過去に他の人にも同じようにストーカーまがいのことをしているなら慎重に言葉を選びたいですよね。
主さんの駅というのは最寄りの駅までくるのでしょうか?💦そうだと家を知られるのも時間の問題だし不安なので早めに相談されたほうが良いと思います😣
言ってくるだけなら、そういうのはやめてくださいよ〜って言えますが、実際について来てるとなると言葉選びは慎重にしたほうが良さそうです。
どうにもならない感じなら家を知られる前に会社を変えてしまうかもしれません。そうなった時には派遣先にはそのままを伝えていいのかなと思います。

ママりん
気持ち悪い…
私なら1人で帰りたいです😊
って言います。
-
はじめてのママリ🔰
お昼のとき、今日もしお嫌でなければ途中までご一緒させてくださいと言われました。
さすがに嫌ですといえませんでした😂- 3時間前
-
ママりん
好意持たれてると思うのでわかってもらうためにも今日は寄る所あって〜とか今日は1人でお茶して帰るつもりなんです〜😊とか気付いてもらった方がいいと思います。
それでもしつこいなら派遣先に伝えるかな〜💦
嫌ってフレーズは言いづらいですよね。
家行きたいとか冗談でもキモいです。
(好きじゃないなら)- 1時間前

はじめてのママリ🔰
嫌って言います
言えないのなら上司に相談でもいいかなと
ストーカーみたいになられても怖いですし

新米ママ
怖すぎますね💦💦
はじめてのママリさんは、
現在一人暮らしなのですか?
「嫌なら言ってください」って言葉は
言えないのわかってて言っているようで不快です!😠
(私もハッキリNOと言えないタイプなので、気持ちわかります😢)
「友達と約束してるので」とかじゃダメですかね?
他に同じ派遣会社の方はいませんか?
まずは身近な同性に相談するのがいいかもしれないです…
最近、怖い事件が多いので、派遣会社の担当の人に相談しておいてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
いえ、最寄り駅まではさすがについてきませんが、途中まで着いてきます💦
いつもと帰るルートが違うけど、帰れるルートにするため、途中です。
今、その方の力添えで正社員になれそうなため、なんとも強く言えず😂