
洗剤おすすめをお願いします。小学生の子どもが、朝や日頃は無臭ですが…
洗剤おすすめをお願いします。
小学生の子どもが、朝や日頃は無臭ですが、学校から帰ると汗の影響か匂います。着替えるとマシになります。特にどこがというわけではなくて、普通にTシャツに匂いが発生する感じです。
どのような匂いかというと表現できないのですが、
以前、柔軟剤を変えるまで、洗濯して乾いたあとの洋服が全てなんとなくいい匂いじゃなくて💦💦
その匂いが帰宅後から発生してます。
洗濯物は、柔軟剤を変えたら洗濯後はいい匂いに変わりました。
しかし柔軟剤が薄れるとやっぱり、その独特の匂いがする時がします。
汗の匂いもそうですが、やはり洗剤もダメなのかなと悩んでます。
アリエールを使ってます…アリエールは良くないのかな💦
ちなみに柔軟剤はhappinessレノアです。
対策はどうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、ナノックス使ってます!
つけ置きとかしてみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰
同じような状況になったことがないので、必ず解決できるとお約束はできないのですが…
洋服に染み付いた匂いを剥がすという点で、
「レノア煮沸レベル消臭抗菌ビーズ sports(青)」がオススメです。
干すのを忘れてカビ臭くなってしまった衣類や、夫の汗臭くなった下着等、↑を使うと匂いが取れました。
ですが、無臭になるというわけではなく、
このビーズ自体の匂いになるという感じなので、ビーズ自体の匂いが好きではないのならやめておいたほうが良いかもしれません…

カスミ
うちは半年前から洗浄力に優れていると見たので粉洗剤にしました😄
部屋干し用液体洗剤でも部屋干ししたら微妙で・・・、子供もサッカーの習い事してたり自分自身歳のせいか匂いが気になりだしたのですが、粉洗剤にしてからは部屋干し臭も変な残り臭も無くなったので、かなり交換あると思います😄
2回すすぎの必要がありますが、洗濯、すすぎ1回残り湯なのでまぁ問題無しかなと思ってます🙌
洗剤残りも昔よりは改善されたのか、残り湯だからなのか冬でもほとんどみないです。
柔軟剤はずっとソフランを定期的に香りを変えて使ってます。
-
カスミ
⬆誤字訂正
かなり交換ある▶かなり効果ある- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ナノックスですね✨ありがとうございます‼︎
やっぱりこの時期は特につけ置きも必要ですよね!
乾燥機を使わないことも問題とかになりますかね😓雑菌取れてないのかな…
はじめてのママリ🔰
うちは、日光派です!
乾燥機は、関係ないかなと思いますよ。
ワイドハイターという漂白剤も入れて洗濯してます!
はじめてのママリ🔰
日光でも大丈夫なんですね🥹✨
ワイドハイター使ってます!ただタオルだけそれを使ってました。
洋服もハイター使って洗ってみます💕