子育て・グッズ もうすぐ3歳になる娘が耳をふさぐ仕草を頻繁にします。発達に心配事があるのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。 もうすぐ3歳になる娘が最近耳をふさぐ仕草ばかりします。 発達に関しては心配事がある子です… 同じような方いらっしゃいますか? 最終更新:4月26日 お気に入り 1 3歳 発達 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 聴覚過敏じゃないですか? 4月25日 ママリ 音がしないときもふさいだりするので楽しんでるとかあるのかなあ?と思ったりしたので同じような子がいたらその後治ったりしたのか知りたくて質問しました💦 4月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😂 おいくつのお子様ですか? 4月26日 はじめてのママリ🔰 すいません! 書いてありましたね🙏 籠る音を楽しむとも聞くので、しばらく様子見でも良いと思います! 続くようだったり他にも気になる点があるという事なので市役所や保育園などで相談だけでもしてみたらいかがでしょうか? 療育行くのも時間もかかるのとほんとに早期おすすめします😂 4月26日 ママリ 発達についてはちょこちょこ相談していて療育にはちょうど明日から通う予定なんです😂 耳をふさぐ件については様子見しながら療育先でもそのことについて聞いてみたりしようと思います。 ありがとうございます🥹✨ 4月26日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
音がしないときもふさいだりするので楽しんでるとかあるのかなあ?と思ったりしたので同じような子がいたらその後治ったりしたのか知りたくて質問しました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
おいくつのお子様ですか?
はじめてのママリ🔰
すいません!
書いてありましたね🙏
籠る音を楽しむとも聞くので、しばらく様子見でも良いと思います!
続くようだったり他にも気になる点があるという事なので市役所や保育園などで相談だけでもしてみたらいかがでしょうか?
療育行くのも時間もかかるのとほんとに早期おすすめします😂
ママリ
発達についてはちょこちょこ相談していて療育にはちょうど明日から通う予定なんです😂
耳をふさぐ件については様子見しながら療育先でもそのことについて聞いてみたりしようと思います。
ありがとうございます🥹✨