
新築戸建てに今度引越します!火災保険について質問したいのですがHMおす…
新築戸建てに今度引越します!
火災保険について質問したいのですが
HMおすすめが損保ジャパンです。
色々調べると
・地震保険は全倒壊じゃないと使えない。東日本大震災では全然出なかった
・家財保険は入っておくべき。火災以外の空き巣、盗難、テレビが壊れたとかに使える
・HMのおすすめがいい、連携を取ってくれる
・水災は土地が低くなかったらいらない
など出てきます。
皆さんはどこにされましたか?
また地震保険入れましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳11ヶ月)

はままり
HMで案内されてる保険と
旦那の会社の団体保険と見比べて
アレンジのきく旦那の会社の保険に入りました。
どちらも東京海上日動でした。
海の近くに住んでいるので地震保険は入りました。家財も子供が小さいので入りまして、カーテンの紐を切られたので保険がおりました。
こちらの地震保険は全損、大半損、小半損、一部損でパーセンテージが変わるので確認したほうがいいと思います。うちは地震保険1500万なので全損で100パーの1500万おります。
MHのおすすめがいい、というのは
まずそのHMどこまで提携しているのかにもよりますかね😅
うちはセキスイハイムですがハイム専用の保険担当がいます。
修理をするとしてもおなじハイムの会社なので横繋がりがあるから話が早いよってことかなと思いますが、こちらはどこまでやってくれるか営業の方に確認したほうがいいかなと思います。
うちはHMの保険は3プランの中から選ぶ感じで、内容みてもその3プランが合わなかったのでHMのは選びませんでした。
水災はいらないかなと思ったんですけどこちらは家財と水災がセットだったのでつけました。お住まいの地域のハザードマップなどを確認してリスクを考えてみてはと思います👍
コメント