※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
雑談・つぶやき

ご飯って、1日何回炊きますか?因みに我が家はだいたい1日1回です朝炊い…

どうでもいい質問ですみません
ご飯って、1日何回炊きますか?

因みに我が家はだいたい1日1回です
朝炊いたり夜炊いたりはバラバラですが
(朝炊いて夜なくなるのが多い)
だいたい3食でなくなります

ママ友さんと話をしていたら
毎食もしくは朝夕2回で

お昼は朝残った分を冷凍や
冷蔵して食べると言われ
1日1回なんて信じられない
ごはんカピカピになるし臭いし
気持ち悪くない?と言われました

実家も1日1回くらいだったのですが
皆さんどうですか?
因みにカピカピにならないですし
匂いも特に気にならないです😅

因みに翌日朝分までと言うママ友さんも
いて、めっちゃディスられていました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1日1回で、保温22時間って表示されることもあるくらいです🥺
電気代が気になるからなるべくはやく冷凍しようと心がけてますがチンする時間もめんどくさいし、チンしてる間レンジ他のものに使えないのがイラっとするのもあります。笑
(ズボラ&せっかち短気)

食べれるし、別にあんたが食べるんじゃないんだから、価値観が違っても「へぇー」くらいで受け流してほしいですよね🫠

おうちゃん

うちは1日1回夜に炊いてます。
残ったら冷凍する感じです。
朝に炊いたとしてもずっと保温せずに冷凍して、食べる時に解凍して食べます。
カピカピとか匂いは気になりませんが保温してる間の電気代が勿体無いので冷凍してます。

やり方は色々だし他人の家の事に口出ししないで欲しいですね😮‍💨

ママリ

1日一回、夜のみです!
保温もしません。
朝炊くのは、お弁当の日くらいですね😊
でも、朝夜とご飯🍚食べる家庭は2回炊くのかもしれませんね。実家は朝夜の2回でした。