※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

しっとりした耳垢のお子さんはいますか?しっとり耳垢はワキガの可能性があるのでしょうか。逆にカサカサ耳垢はワキガの可能性が低いのでしょうか。

耳垢がしっとり(ねっとり)系のお子さんいますか??
しっとり耳垢だとワキガの可能性があるとのことですが、、
逆に今耳垢カサカサだとワキガの可能性低いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの息子もしっとり系で心配してました💦

カサカサの場合はワキガになることはないみたいです。
遺伝するものらしく、うちの場合は旦那がしっとり系で息子に遺伝したようです。でも旦那はワキガではないので、しっとりだからと言って必ずワキガになるわけでもないのかなぁと思います!

でも100%息子も大丈夫なわけではないと思うので、においがでてくる年頃になったら気にしてケアしていこうと思ってます😭心配になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はお恥ずかしながら私がしっとりでわきがなんです😭
    ケアしてパパには気付かれてないので重度ではないと思いますが、遺伝してしまうのではと怖くて💦
    私自身匂いのことを死ぬほど気にして生きづらさがあるので同じ思いして欲しくなくて、、
    息子の耳の中をよくチェックしてて、昨日息子が「耳からゴミでてきた」って見せてきたのがカサカサ耳垢でした
    大丈夫ですかね😭

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    わたしも心配になり調べたらカサカサは可能性はないと出てきました!
    もし心配であれば耳鼻科で耳掃除してもらった時に、乾燥してるかきいてみてもいいかもしれないですね☺️

    息子は何度綿棒をしても、しっとりのものしか出てこないので💦

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、耳鼻科で聞くのが間違いないですね👍
    家での耳掃除はほとんどしてないのですが、たまに綿棒でこすると何もつかないです
    いずれにしても思春期にならないと分からないことですけどね💦

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

上の子が水飴みたいにねっとりしてます😱

しっとり系だとワキガの可能性って初めて知りました💦

遺伝と言われれば納得でもありますが
うちは義妹がワキガの手術を小学生か中学生ぐらいの頃にやってると旦那から聞いたことがあります!
私の方の家系には居ないので
もしそうなら旦那側の家系だとおもいますが、
義姉、旦那は違うので
絶対では無いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワキガの方はまさに水飴のような感じですね💦

    義妹さんは学生のうちに手術させてもらえたんですね、、👍
    うちももし息子がワキガだったら手術の選択肢を与えてあげたいと思います😔
    確かに私の兄弟も多分ワキガではないので、ガチャみたいなところありますね😭

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    調べたところ男の子は5年生ぐらいから発症すると書いてたので
    そこまでは分からないってことですよね😭

    下の子は全くで、乾いた耳垢なので
    可能性的には上の子だけですね😱

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思春期にならないと分からないですね🥲
    ちなみに夏場とか汗くささはどうですか?
    うちの息子は毛深いのもあるのか、夏場の寝起きはクセーです😂

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です🤔
    口臭があるなって感じる時があるぐらいで
    汗の臭さは全くないですね😭

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

そうだとおもいます!でも親がそうじゃないなら大丈夫ではないですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、思春期過ぎるまで油断できないですよね🥲
    もし遺伝してたら申し訳なさすぎます、、

    • 4月25日