※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中に子どもを愛せるか不安になっています。この時期に妊活をお休みすべきでしょうか。

妊活をしておきながら、子どもができたら愛せるか、立派に育てられるか、急に不安が押し寄せてきます。

このような気持ちの時は妊活をお休みするべきなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はずっと思ってました。
子供嫌いだし、子供優先で生活して、愛せるのか、可愛いと思えるのか、成人まできちんと育てられるのか(経済的も含め)不安でした。
そんな気持ちのまま不妊治療してましたよ。

いざ産まれてみると、可愛くて仕方なくて、めちゃくちゃ愛してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じように不安の気持ちがある中、不妊治療続けられていたんですね!
    無事授かり、今では愛に溢れているようで😌
    わたしもいつかそうなりたいです

    • 2時間前
ママリ

妊娠しても同じ、産んでも同じ、子どもが何歳になっても同じです🥺‼️

普通の感情ですよ。
ちゃんと向き合ってる証拠かなと思います。
お休みの必要はないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます、しっかり向き合っているからこその感情だから旦那と協力していきます🤝

    • 2時間前
ままり

妊娠中期の私もいま同じ状況です。
責任があるからこそそう思うんだよって周りには言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういった言葉をかけてくれる人がいるんですね。わたしはまだ不妊治療している事を人には言えていないので…
    前向きに捉えていい気持ちであると、切り替えていきます✊

    • 2時間前