※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日で生後1ヶ月です。夜中のミルクの間隔ってあけても大丈夫なんでし…

今日で生後1ヶ月です。
夜中のミルクの間隔ってあけても大丈夫なんでしょうか?
日中はいつも通り3時間ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

起こさなくて大丈夫ですよ。
8-12時間空いても大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに空いて大丈夫なんですね😳
    新生児の時だけ最長4時間までって
    ことなんですかね?

    • 2時間前
ままり

3人目の子育て中です。
2人目、3人目が8時間ぐらい空きましたが、みんなスクスク育ってますよ!
日中に3時間おきなら問題ないかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    そんなに空いても大丈夫なんですね😳
    8時間もまとめて寝てくれてたんですね
    !!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    1人目の時には、しんど過ぎて...
    生後4~5ヶ月までは抱っこマンの背中スイッチで、抱っこしたままソファに座りながら何度も朝を迎えてました😂
    その子その子で違うんだなぁと笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    その子その子で違うんですね🥹
    でもいつかはまとめて寝てくれる日がくるんですね!!

    • 2時間前
ゆずぽん

夜中はあいてても大丈夫ですが、脱水など心配で私は生後3ヶ月ぐらいまでは5時間ぐらいでおむつ替えで起こして飲ませてました!
日中もきっちり3時間じゃなくても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5時間くらいから始めてみようと思います😌
    そうなんですね!!
    3時間は新生児の時だけなんですかね!!

    • 2時間前
☁️🩶

1ヶ月健診で
順調に育っていて、
起こしてまであげなくていいと言われていました🌈
半年過ぎるまで結局変わらず泣いて起きてたのであげてましたが、こちらから起こす必要があるのは新生児までって感覚で良いみたいです🐥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    それなら少し楽です😌
    目覚まし勝手に止めてしまってたりして5時間空いちゃった事があったので💦

    • 2時間前
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    アラームかけなくていいってだけでだいぶ気持ちちがいますよね💕

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だいぶ違いますね😌
    後は、モローで起きたりするのでまとめて寝てくれたらいんですが💦

    • 2時間前
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    うちはスワドルにだいぶ助けられましたがどうですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    着せると嫌がって泣くんです😖

    • 1時間前
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    サイズ感生地感いろんなのあるから試してみるのも手だとは思います!うちも3パターンくらい試して、メッシュのちょっとゆとりあるのにたどり着いてました!
    籠るので中は短肌着1枚にしたりとか模索した記憶です!モロー反射ってこんなに長い期間あるの?って思ったくらいまあまあな期間あったので、私的には試す価値あると思います!1日1日がとにかく長かったので😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    そんなに長い期間あって大変なんですね😳
    お昼寝全くしてくれないので試してみます!!!

    • 1時間前