※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳です。イヤイヤ期です😅わざとらしくギャーギャーと大きな声でずっと…

2歳です。イヤイヤ期です😅

わざとらしくギャーギャーと大きな声でずっと叫ぶ時ってどうしてますか??どう対応するのが正解でしょうか😅
さっきあまりにうるさくて手に持ってたどら焼きで頭をポンと叩いて『うるさい。』って落ち着いた声で真顔で言いました😅
静かになりました。そのあと私の様子を伺ってました笑。
私の父がいたのですがじいじは優しいから怒ることないとわかっていてじいじ相手ではずっと叫びっぱなしです。

ギャーギャーうるさいのは無視したほうがいいんでしょうか?🤔
今回のギャーギャーの理由はYouTubeが見たいからだと思います。必要な時にYouTubeに頼っていますが基本的には見せていません。じいじにギャーギャー言えばつけてもらえると思ったのかもしれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

どうしたの?と聞いて、お話しせずぎゃーぎゃー言ってるだけなら放っときます。
おねがい🥺って可愛く言って?もよく言ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしたのと聞いてもダメなこと多いです💦
    ノンストップギャーギャー…

    放っておくほうがいいんですね😅あんまりにも長い時間言い続けてると毎回うるさい。って言ってしまっていました…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにもうるさかったら、私もお耳痛いよ!!とかうるさいよ!!とか言っちゃいます😇
    ぎゃーぎゃー言ったら上手くいった!という成功体験はさせないようにしてます🫠

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにぎゃーぎゃーからの成功体験はダメですね!あまりにもうるさくて見失いそうでした🤣

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ低い声で
ギャーギャー言わないよ。
と言ってます😂
そのときはうんうん。とするのですが
またギャーギャー言おうとして
ギャー…あっ…(言っちゃった)
みたいな感じでこちらを見てくるように🙃
多分間違ってると思うので
私も正解が知りたいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはギャーギャー言って注意すると横目でチラチラ見られます🤣
    わかってやってる感じありますよね!
    正解がないの分かります…あんまり言われ続けるとこちらも耳が厳しくなりますし無視を決めても叫び声が止まらなければ『うるさい』って言ってしまいます😅

    • 12分前