

はじめてのママリ🔰
測るタイミングによるので
そこまで気にしなくてもいいのかな?と。
授乳後、排泄前後で500㌘は変わりますし
首がすわって動き出す月齢は緩やかになりますよ!

はじめてのママリ🔰
完母で5ヶ月入ったくらいから1ヶ月間、本当に100gも増えない時期ありました😅

はじめてのママリ🔰
完母でしたがその頃ほぼ増えてなかったのでミルク足しました!
はじめてのママリ🔰
測るタイミングによるので
そこまで気にしなくてもいいのかな?と。
授乳後、排泄前後で500㌘は変わりますし
首がすわって動き出す月齢は緩やかになりますよ!
はじめてのママリ🔰
完母で5ヶ月入ったくらいから1ヶ月間、本当に100gも増えない時期ありました😅
はじめてのママリ🔰
完母でしたがその頃ほぼ増えてなかったのでミルク足しました!
「ミルク」に関する質問
哺乳瓶拒否についてです。 混合なのですが、3ヶ月半ばくらいから哺乳瓶拒否になってしまってスムーズにミルクを飲まなくなりました🥲 昨日と今日は140mlを2回しか飲んでません💦 暑い季節になってきたので、脱水とかもある…
39w1d誘発で2948gの男の子を出産しました。 出産の翌日から母子同室の予定でしたが、 ミルクを全然飲まなかったり飲んでも吐き戻しがあり GCUに入って糖分摂取の点滴と鼻チューブしてました。 GCUに入って3日目です。 今…
1歳2ヶ月です。1歳すぎた頃から食事量にムラがあり頑張ってトータル100g位しか食べません。 鉄分不足なのか最近は前からあった夜泣きも酷くなってきました。 体重は成長曲線下の方で7.6kgしかありません。(出生時2.8kg) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント