
家族の死を乗り越えられず、話せる人もいない状況です。精神科で話を聞いてもらえるか不安です。
家族の死を乗り越えられません。
話せる人もおらず毎日泣いています。
子供いるので早く元気になりたいですがそうも行かず、精神科に行ってみようかなと思います。
家族の死について話を聞いて貰えるのでしょうか。
行ったことがないのですがゆっくりお話聞いて貰える感じなのでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですね…
精神科や心療内科は、先生によって話をゆっくり聞いてくれる人と、サッパリしてて薬出して終わりみたいな人に分かれると思います💦
なので、例えば自費でやってるカウンセラーとか、自治体がやってるグリーフケアとかの方が合ってるかもしれません…

ままり
つらいですね..私が想像している何倍も何十倍も寂しくて悲しいんだと存じます。
ここでも良ければ誰が亡くなってどれほど大好きだったのか。どんな愛をもらっていたとかどんな思い出があるとか、こんな笑い話がったり、こんな喧嘩をしたとか、話してもいいかもしれません。
きっとその方はママリさんを大切に大事に思っていたから、ママリさんも当然悲しいんだと思いますし、だからこそママリさんが毎日泣いているのをもどかしいくらいに心配して申し訳なく思っていると思います。
吹っ切れることはないと思いますが、ママリさんの1日に笑顔が少しでも戻ってきてくれますように。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そんなこと言われてもなくて、、、
ままりさん本当にお優しい方だと感じます。
祖母が亡くなり私自身が1人孫で一身に愛情を注いでくれました。
なのにいるのが当たり前になってしまい、足や腰、手が痛いと言うのをそこまで気にしてあげれておらず、一ヶ月前にあったのを最後に1人で長い間倒れて亡くなりました。
助けられな勝った後悔や
車で40分の距離だったのにも関わらず悪阻や産後だったのもあり月に一回程度しか会えていませんでした、、
一年生の息子と四ヶ月の娘がおり、四ヶ月の娘を抱っこしてもらえて良かったねと周りには言ってもらえましたが、そうかもしれませんがわがまま言うと歩いたり話したりするところも見て欲しかったです。私を愛してくれたようにと思ってしまいました、、、
ありがとうございます。- 4時間前
-
ままり
泣かしてしまってすみません。
人が悲しいのが悲しいです。
たくさんの無償の愛もらったんですね。
数ヶ月の子を連れて会いに行くのも大変ですもんね😢
いまとなっては何としてでも会いに行くべきだったと思いますよね。
でも抱っこしてもらえたのは本当に良かったです。
すっごく嬉しかったと思いますよ☺️
考えただけでもほっこりしちゃいます。
親孝行とか祖父母孝行ってどんなにしてたとしても、後悔残るものだと思います。大切な人だからこそ当たり前の感情です。
私の両親とも祖父母は私が結婚する前に亡くなってしまいました。
母方のおじいちゃんは本当に私が大好きだったのに、高校生の時に亡くなってしまいました。
最近は行けていませんが、お墓参りで近況報告もしたりしてました。
きっとおばあちゃまもずっとママリさん家族のこと見守ってくれていますよ🫶
息子さんや娘さんの成長も見ているはずです。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。全部読まさせていただきました。ありがとうございます。
今は上手くお返事できないのにも関わらずご連絡ありがとうございます。
会いたいです。家族の死は辛いですよね。- 3時間前

だてまき
大丈夫でしょうか?
心配です。
私も家族がおりますが、家族の死は到底受け入れられるものではなくとてもお辛いと思います。
グリーフケア外来をされてる心療内科に行ってみてはどうでしょうか??
薬も希望があれば処方してもらえるようですし、グリーフケアは専門家が寄り添ってお話を聞いてくれると思います。ママリのお気持ちが少しでも楽になりますように…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。調べてみたいと思います。
- 4時間前

ミニー
私は兄を亡くしました。
辛いですよね。
でも、
乗り越えようとしなくていいんです。
泣いていいんです。
無理に元気にならなくても大丈夫です。
時間が一番のお薬だと思いました😊
もちろん、精神科でもお話聞いてもらえますが
先生によって合う合わないあるので
その辺は行ってみないと分からないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
時間かかりますよね、見えない先が怖いです。次は母なんだなど、
ありがとうございます。- 4時間前

🐑
とてもお辛いと存じます…
精神科は病院であり、なんらか処方することがメインの役割です。あまり親身になって長時間話を聞くということは少ないので、話を聞いて欲しい→カウンセラー、前向きになるように薬を処方して欲しい→精神科・メンタルクリニック
で、選ぶとよいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
眠りたいので薬も欲しいなと思います。。話も聞いてほしくて、ありがとうございます。
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そんなのがあるんですねありがとうございます