
家族のお金の為にバイト始めるのは感謝します。〇〇(私)は今すぐ働ける…
家族のお金の為にバイト始めるのは
感謝します。
〇〇(私)は今すぐ働ける訳では無いだろう
と言ってくれてありがとう。ごめん。
だけど話し合いもせず、ほぼ独断の判断
そして呑み行った流れでそういう話に
なるのはどうかと思う。
全てどういう経緯でそうなったのか話して
働く上でのお金、シフト関係全て聞いて
話し合いをしたかったよ。
今日バイト先の人と電話してて終わったと思ったら
私のところに、よし!決まったぞー✌️って
言いに来たのに怒ってしまった
お金は増える。けどお互いの負担も増える
何が正解だったのかは分からない。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は旦那にお金きついとも
バイトして欲しいとも頼んだことは無い

momo
本職と別にバイトって事ですよね?
旦那さんですよね??
話し合いしないで
そんなの決められて
家族との時間は減って
お金にも困ってないのなら
何のため??って気もします🤦♀️
何の仕事かにもよりますが。
-
はじめてのママリ🔰
旦那です。
本職は月~土まで仕事
日祝休み
朝は6:30には家を出て19時頃帰宅
私は専業主婦なので家事はもちろん
育児もほぼ私です
お金は借金なく生活できますが
貯金が出来てない状況です
代行の運転手やるみたいです!- 4時間前
-
momo
下のお子さん小さいので
家にいて欲しいなって気持ちは
ないですか???
どんどん話決めてしまわず
とりあえず相談して欲しかったですね。
こういう理由で始めようと思ってるけど、どうかな??とか。
貯金のためになら
やるだけやってみてって相談してくれたら言えそうだけど
何も言われずにだとモヤモヤします- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
今旦那に勤務状態聞いてて
あとは私次第って言われたので
どういうことか聞いたら昼間働くか
働かないかだよ!
金ねーから働くんだよ。とキレられました😅(眠いと機嫌悪くなるタイプでまさに今その状態です)- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
眠くて機嫌悪いとはいえ
そういう言い方するなら話し合い
する状況作ってくれればよかったですよね。
機嫌いい時は、俺の稼ぎで平気なら
幼稚園入るまで働かなくていいよーって
言ってみたり、機嫌悪い時は早く働けよ。って言ってみたり謎すぎます。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
善意でやったのかもしれませんが、そういうことは先に私に行って欲しかったって素直にいえばいいと思います。
そういうの分かってないんじゃないかなって思うので。
コメント