
新一年生のママです、学級懇談会って何しましたか?
新一年生のママです、
学級懇談会って何しましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

猫大好き
自己紹介と、先生の子供たちの学校での生活を聞く感じでしたよ😊

ママ
学年目標や今後の持ち物、クラスの様子を話してタブレットで撮影した写真を見せてくれます😊
その後は簡単に保護者の自己紹介をして終わりで、毎回同じ流れです!
毎年クラスの様子をしっかりお話してくれる先生に当たるので懇談会が40〜50分くらいになり、いつも最後の方です😂
20分くらいで終わる先生もいます。
学校によって違うかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しくありがとうございます!
保護者の自己紹介って〇〇の母ですよろしくお願いします。的な感じですかね?- 4月24日
-
ママ
そんな感じです😊
先生によって子どもの性格等を話して欲しいと言われることもあれば、よろしくお願いしますで終わる時もあります!- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
子供の性格話すとか難しいですね🤔- 4月24日
はじめてのママリ🔰
親の自己紹介ですか??
猫大好き
○○の母ですって感じでした😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そういう簡単な自己紹介だと嬉しいです☺️
ありがとうございます!!