
コメント

はじめてのママリ🔰
母子手当=児童扶養手当ですよ🤔

ぱや
上の方のおっしゃるように、児童扶養手当=母子手当と呼ばれています。
親と同居している場合、母子手当が貰えるか否かというのは自治体によってかなり異なりますね。
世帯分離をしていれば、親の年収問わず母親の収入のみが判断材料になるところ、世帯分離していても同居していたら同一として見られるところ、と様々です。

ダッフィー
児童扶養手当は、基本は同居してると貰えないです。
親が年金とかなら手当もらえます。
でも同居してても世帯分離してたらもらえるとかもあるので、市役所で聞いた方がいいです。
私は親が会社経営してて収入あるので、実家に帰ると児童扶養手当はもらえないです。
はじめてのママリ🔰
自治体独自の手当てがあるなら別ですが💦
りぃめろ
そうなんですか?💦
親の収入が高くて児童扶養手当貰ってないのですが、貰えないってことですか?🥲
はじめてのママリ🔰
児童扶養手当を貰えなくても、自治体独自の手当てがあるなら貰える可能性があります。
児童扶養手当は自治体ごとに条件が違うので、親の収入も関係するか世帯分離すれば関係しないかなども違います。
りぃめろ
1度確認してみます🙇🏻♀️՞