
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月ですが、1歳3ヶ月頃から何してもイヤ!みたいなことがありイヤイヤ期到来か?と思うこと増えました😂
イヤイヤ期まだ来て欲しくなかったですが程よく手抜きしながら頑張ってこうかなって思ってます😂
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月ですが、1歳3ヶ月頃から何してもイヤ!みたいなことがありイヤイヤ期到来か?と思うこと増えました😂
イヤイヤ期まだ来て欲しくなかったですが程よく手抜きしながら頑張ってこうかなって思ってます😂
「イヤイヤ期」に関する質問
一歳8ヶ月の娘ですが、最近本格的にイヤイヤ期に入りました。 言葉がまだあまり出ておらず、言われてることは分かるようなのですが伝えることができずイライラするようです。 あと、自分でも何がしたくてイライラしてるの…
なんで自分メインで動こうとするんだろうか…🥲 本人はそんなつもりなさそうだけど私からしたら全てが旦那優先で活動されてる。 育休が長すぎてつらい。本人は夏休みみたいな感覚で休みだ〜!って気分で家にいるみたい。 早…
子供を買い物につれていくと、何か壊してないかとか、何か持ってないかとか不安になります。 目を離さないのが1番なのはわかっています。 同じ方いませんか? 2人1.3歳自宅保育してるので1歳はイヤイヤ期で抱っこ拒否…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
言葉が伝わらないからきついですよね😂