※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生です。登校班で通ってく道と下校班の通る道ってルート皆さんまっ…

一年生です。
登校班で通ってく道と下校班の通る道ってルート皆さんまったく同じですか?

行きは集合場所の問題でちょっと回っていく感じ、下校班は真っ直ぐ来て…みたいな感じでちょっとルートがちょっと違うんですけど。

月火木金は下校班。水曜は登校班で下校です。
登校班は朝の道をそのまま帰ります。
昨日初めて登校班で途中で曲がったからか、今日もその道で帰りたがって。

同じにした方がいいんですかね?
GPSは付けてるけど、日によってあっちこっちされちゃ困りますよね💦
学校からは揃えるようにとかは何も言われてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような感じで週1回だけ登校班のメンバーで下校、他は学年ごとの下校班で帰ってきます。

私のところは行き帰り一緒になりました!

今年から集合場所が少し変わって、最初は行きは回って行く道にすることになってたんですけど、下校班で帰るときはまっすぐ帰ってくるので、1年生が理解しやすいように行きも合わせましょう!ということになりました。学校からの指示はなく、地区委員さんや登校班の班長副班長の親の判断です。

⋆͛🦖⋆͛ママ

1年生ですが登校と下校でルートが違います!
登校は同じ町内で行くので真っ直ぐですが
下校は近くの1年生が固まって帰るので遠回りです😊