
来週、我が家にピアノが来ます♩私も娘もとても楽しみにしているのですが…
来週、我が家にピアノが来ます♩
私も娘もとても楽しみにしているのですが、アコースティックですので音漏れが気になって、、。
隣人などご近所さんに挨拶回りって必要でしょうか?
と言いますのも、以前住んでいた家の裏のお嬢様が音大に受験されるとのことで、毎日ピアノを弾くようになりますがすみません、朝や夜は避けさせますので、、とお母様が菓子折りを持ってご挨拶にいらっしゃいました。
もちろん、うちの娘はまだまだ習い始めたばかりですが、だからこそうるさいかな、、騒音かな、、と思ったり、、。
あとからトラブルになるのを避けるためにも、ご挨拶に伺うべきでしょうか、、?
- ゆりりん(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、戸建てでしょうか?
マンション?

ままり
うちは調律師さんのすすめで菓子折り持って挨拶行きました!
ピアノの音って結構漏れるので挨拶行っておくと安心ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
気になるのであれば、それこそ早いうちに挨拶回ったほうがいいと思いますよ。
音漏れ気になる場合は、窓を二重窓にするとかなり音漏れは軽減されますよ(窓枠のメーカーはこだわったほうがよいと思います。)
断熱効果もあり、行政からの補助金も下りることもあるので一度調べてみてもいいと思います。
ゆりりん
戸建てです!ただ分譲建売なので隣と裏との距離はめちゃくちゃ近いです💧