※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

心療内科について。自己判断ですが自律神経失調症にめっちゃあてはまり…

心療内科について。自己判断ですが自律神経失調症にめっちゃあてはまります。心療内科受診したら、何らかの病名はついてしまうのでしょうか?? 後々の保険等に響くならあんまり受診したくないです。ただずっと体調悪いし頭痛腹痛疲れめまい等も常にありますしPMSはきついです🥹🥹あまりにも体調不良期間長いため夫に心療内科受診したら?と言われますが薬出されるだけだろうし行きたくありません。自律神経失調症ぽくて受診した方いますか??きついコメントや批判いりません。

コメント

すぅー

自律神経失調症ならまず内科に相談してもいいと思います😣
そこで違うかも?精神の失調のほうが大きいとならば心療内科へいけばいいと思います。

みー

3年前ほど、ストレスが原因だと思うのですが頭痛・腹痛・だるさ・涙が止まらないという症状が出て仕事も急に行きたくないという感じで心療内科受診しました。先生に話したら親身になって聞いてくれて、「適応障害」と診断されて、仕事は休職で傷病手当もらいながら半年ほど生活してました!薬とかは特になく、1ヶ月に1度の受診という形でした!体調が悪いのは精神的にもしんどいと思うので受診されてみてもいいかもしれないです💦