

ママリ
産後3ヶ月くらいだと、だいぶ体はラクになってます🤔
貧血ってよりホルモンバランスの乱れのほうが強い気がします。
1ヶ月検診頃に似た感じの症状で相談して漢方薬処方してもらいました!
ママリ
産後3ヶ月くらいだと、だいぶ体はラクになってます🤔
貧血ってよりホルモンバランスの乱れのほうが強い気がします。
1ヶ月検診頃に似た感じの症状で相談して漢方薬処方してもらいました!
「完母」に関する質問
新生児ですが、授乳後(特に夜間)唸っています。 完母で育てていますが、授乳後ゲップはあまり出ず、 それでも3分くらいは縦抱きにしてます。 でも寝かせると高確率で唸っていて、授乳クッションなどで少し角度をつけ…
完ミにするか迷ってます。生後2ヶ月です。 (ダラダラウダウダなので、苦手な方はスルーしてください🙏🏻) 産院に入院してる時からかなり母乳が出てるほうで、体重の増えもよかったので完母です。1ヶ月検診では日割50g増…
5ヶ月から完母➡️混合(朝と夜だけや保育園の休みの日は母乳あげたい)保育園に預けたいため。にするにはスケジュールどうしたらいいでしょうか🥲離乳食は今2週目です!普段は夜間2度起きた場合ですと1日7回は授乳してます🍼 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント