コメント
ママリ
産後3ヶ月くらいだと、だいぶ体はラクになってます🤔
貧血ってよりホルモンバランスの乱れのほうが強い気がします。
1ヶ月検診頃に似た感じの症状で相談して漢方薬処方してもらいました!
ママリ
産後3ヶ月くらいだと、だいぶ体はラクになってます🤔
貧血ってよりホルモンバランスの乱れのほうが強い気がします。
1ヶ月検診頃に似た感じの症状で相談して漢方薬処方してもらいました!
「眠れない」に関する質問
2歳の子供の話です。 10日ほど前から鼻風邪(水っぽい鼻水)が続いており、耳鼻科でもらった薬を飲ませていたのですが、昨日の夜から黄色いドロッドロの鼻水が出るようになり鼻詰まりもひどく、吸引器で吸っても取れず😭…
妊娠後期になり眠りが浅くなってきました… 夜中に1〜2回トイレに行きたくて目覚めるのですが、その後がなかなか眠れません😢 身体的に寝苦しいというよりは、余計なことを色々考えてしまって眠れない感じです。 将来への…
旦那が会社の若い女の子に対してかなり怒っています。 あれだけ面倒見たのに会社を辞めやがって!と。 皆さんはどう思いますか? 長くなりますが読んでいただけると助かります。 旦那の20歳年下の女の子が会社に入社し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙇
産婦人科に行くのがいいですかね?
ママリ
産後からの不調ならまず産婦人科に相談でいいと思いますよ!